
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雨の日に走るとわかりますよ。
面白いくらいに背中がびしょ濡れになりますw。
もちろん、後ろの人にもかかります。
よって、町中を走るなら必需品だと思いますがね、
晴れた日にしか乗らないのであれば問題ありません。
No.6
- 回答日時:
泥除けの無い自転車が「カッコイイ」、などと理由も知らずに受け売りで思っている者が多い様に見えます。
泥除けを付けないのは、輪行時の分解・組み立てで泥除け部の着脱が面倒だから、と言う理由も大きいのではないでしょうか。
実用面では必需部品だと考ます。
雨天・台風時でも乗る、自転車通勤者より。
No.5
- 回答日時:
泥除けの無いMTBと、役に立たない泥除けの付いたMTBルック車で片道4kmを通勤しています。
本格的合羽と会社には携帯用のが置いてあります。
合羽がないと、後ろは尻の所から上は全部汚れますし、前は良く見ると汚れています。
濡れるばかりでは無く汚れるのです。
歩行者を追い越す時にリアタイヤが巻き上げる水で迷惑ををかけますし、時には、その歩行者から怒鳴られたり物が飛んできます。
自分も追い越しされて迷惑を受けた場合は、当然お返しはしますが。
これは雨天時ばかりではなく、車を洗ったりしている所、ガソリンスタンドの前を通る時も注意をしなければなりません。
この点、泥除けが付いていれば余り気にしないで走れます。
No.4
- 回答日時:
自分は雨降りの時は自転車に乗らないのでいいのですが、翌日が問題です。
雨は上がっていますが、水溜りや濡れたままの道路を走るので、泥除けがなければ服の背中部分が泥だらけになると思います。
晴れた休日などに、スポーツと割り切って乗る自転車なら無くても良いのではないでしょうか。
それでも、行った先の道路が何らかの事情により濡れていたら、背中は汚れると思います。
No.3
- 回答日時:
雨の日などによく濡れた路面を泥除けの無い自転車で走っていると、後斜め上の方と、股の下から、ザブザブ雨が降ってきます(笑)
白いTシャツなどを着て雨後の砂利道などを走ると背中に縦一直線に泥の跡がつきますので、なるほどこういうことかと納得できると思います。
雨の日に限らず基本的に水溜りレベルで濡れた路面は走らないこと。どうしても走らざるを得ないときには歩く速度でゆっくりと。タイヤが水を巻き上げて降りかかってくるわけですから水が巻き上がらないような低速で走ることです。
泥除けはいろいろ買って試してみたことがありますが、マウンテンバイク用の
http://www.chari-u.com/parts/fender/subsksfender …
こういった、跳ね上げタイプというのでしょうか。ほとんど役に立ちません。
見てくれはダサイですが、ママチャリとかロード自転車用の
http://www.chari-u.com/parts/fender/subsksfender …
こういうタイプじゃないと殆どついてる意味が無いです。
試行錯誤した結果ぼくは雨の日は乗らない、乗るなら濡れるつもりで乗る。ということで自分決着しました。
No.2
- 回答日時:
タイヤについている泥よけのことですよね?
これがないと、雨に会ったときにはタイヤから水がはね上がってきますし、雨上がりのときは泥がはね上がってくるでしょう(>_<)
何度か、マウンテンバイクの人が背中に泥を付けて走られているのを見たことがありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラックの前に泥除けつけてる...
-
普段、普通に乗りたい自転車が...
-
クロスバイクは夜乗るのは危な...
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
ロードバイクのリアタイヤがチ...
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
予備のチューブを複数本持って...
-
自転車の空気はパンパンに入れ...
-
自転車のインチ数の調べ方
-
パンクしない自転車のメーカー...
-
お湯をかけてビニールコーティ...
-
タイヤがパンクすると白い煙は...
-
ヒートガンの使い道について
-
点滴チューブでの犬の作り方を...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
ロードバイク、パンクしたら前...
-
太っている人に最適なクロスバイク
-
チューブタイプのシリコンが固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤの上の泥除けが外れたが...
-
なぜ、クロスバイクには、泥除...
-
フェンダーの端のゴムが有る意味
-
ルイガノTR1の泥除け
-
泥除けがない自転車
-
ここ2年半で自転車2台の修理代...
-
雨上がり時にクロスバイクを走...
-
大阪府内で「A-BIKE」の販売店...
-
自転車の破損の対処で・・・
-
後付の泥除け、チェーンカバー...
-
スポーツバイクなのにこういう...
-
泥除け
-
楽天でクロスバイクを購入しよ...
-
MTB(ATB)泥除け付けてますか?
-
泥除け取り付け穴
-
ロードバイクの泥除けについて
-
農業に使う泥除けの正式名称?
-
近いうちにクロスバイクF24を買...
-
シティサイクルのタイヤの上に...
-
「泥除け」 がないと?
おすすめ情報