重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win MeからWin XPにアップグレードしました。
がFAT32のままアップしてしまいました。そこでNTFSに変換しようと思います。そのやり方は先に皆さんにおうかがいし、DOS-プロンプトのconvert で変換できることはわかったのですが、元のFAT32を他のドライブに移行しようと思います。ちなみに外付けHDDです。(今現在パーティションしFとGドライブとなっております。)そのGドライブに移行したいのですが、実際どのように実行すればよいのでしょうか?できれば詳しく教えていただきたいのですが・・・・どなたか宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

過去問で検索したらいっぱいでできますよ。



なにも無理して NTFS にしなくったって、FAT32 のまま使えばいいんじゃないですか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=172863

この回答への補足

やはりそう思いますか?
せっかくだからNTFSの恩恵にあやかろうと思ったのですが(いろいろな人の意見をきいて・・)・・・・

補足日時:2001/11/23 16:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!