
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
タイトル名を消すのもいいですが。アイコンの文字色変更と文字背景透明化
できるフリーのソフトを使ってみるのはどうですか。
「PopUp Icons」といいますがおまけで上記の機能が付いています。
参考URL:http://www.117.ne.jp/~ANGRA/
No.1
- 回答日時:
一括して消す方法は聞いた事がありません。
背景の色とアイコンの名前の色を同じにできれば、いいのですが、
どうやら、アイコンの名前の色って自動的に目立つ色が設定されている
ようです。
ひとつひとつアイコンを右クリックして名前の変更で
全角の空白に変更すると見かけは消えます。
ごみ箱だけは名前を変えられませんが、窓の手というソフトを使えば変えられます。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/25 10:15
あ、なるほどー。そういう方法もあったんですね。
いや、気づきませんでした。
お答えくださってありがとうざいました。
助かりました(^^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
パソコン
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
フォルダの中にある見えないゴ...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
youtubeの画面について
-
Twitterでの書き込みで字化けし...
-
KZWXECIWQ ファイルとは
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
NAS上のBATファイル実行
-
win95の対応CPU等について
-
パソコン
-
この電池が欲しいのですが
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
windows98ハードディスク取り外...
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
CDで起動ディスクをブート
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
OSが占める、ハードディスク...
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
おすすめ情報