dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルについてです。決まった型紙を作り、それに部下が文章を記入して提出してきますが、一枚のシートに複数ページ分が記入されています。
これを、ページごとに別シートにするには、新しいシートを右クリックで作り、自分で範囲を選択して張り付けるしかないのでしょうか?
というのも、そうするとせっかく揃っている列や行の幅などが狂ってしまい、直すのに時間がとられるのです。

単なる表なので、計算式などは使っていません。

A 回答 (3件)

シートのコピーをして、不要な部分を削除するというのは如何ですか?

    • good
    • 0

行番号を選択すれば、行全体を選択できます。


それをコピーして張り付ければ、幅や高さは維持できますよ。それじゃ駄目ですか?
    • good
    • 0

範囲を選択して普通に張り付けて、先頭のセルで右クリックし、形式を選択して貼り付け「列幅」で張り付けると、行の高さ以外はコピーできます。


行の高さはうまくコピーできませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!