dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近肌荒れが酷くて悩んでいます。
赤いニキビがポツポツと顔に出来て治りにくく、ニキビではないかと思うんですが小さなブツブツした物(説明が難しいですが鳥肌が立った時にような感じ)が鼻やその周りにたくさん出来ています。
頬はそんなに酷くないですが何となくキメの細かさもないような気がします。
このような時は皆さんスキンケアはどうしていますか?
お手入れの方法やお勧めのスキンケア用品(高校生なのであまり高いのは買えませんが・・・)等教えて下さい。
それと最近は量を減らしているんですが私は甘い物が大好きなんです。
お菓子や肉類中心の食生活も原因だと思います。
何か肌に良い野菜や、野菜嫌いでも食べれる料理などもありましたら是非教えて下さい。

A 回答 (4件)

高校生ぐらいならニキビなど出来やすい時期ですよね。


あまり化粧品や薬に頼らず、清潔に肌を保つことをオススメします。
ニキビは余分な皮脂と雑菌なので
洗顔する前は必ず蒸しタオルやスチームを浴びて
毛穴を十分に開いてから泡で包み込むように洗うことをオススメします。
また泡が残ると炎症の素になるので、洗い流しはしつこいぐらいに。
(乳液はつけない方がいいと思いますよ)
あと皮脂が多いからと一日に何回も洗顔しすぎるのも良くないです。
皮脂はなくなった分を供給しようと余計に出るものなので。
もし朝・晩以外にどうしても皮脂が気になったら
鎮静作用のある化粧水でふき取ってさっぱりするといいですよ。
またニキビにもコットンでパックするなどされるといいと思います。
(保湿力の高い化粧水は逆効果な場合も。ニキビの熱を取ると思って
水でパックしてもいいと思います。)

食べ物についてですが、洋菓子には大概油脂が多く含まれています。
和菓子にされるとか果物にするとか工夫されたらどうでしょう?
お肉も茹でたものや蒸したものなど油抜きされたものを食べるように
心掛けると少しは違うかも・・・・
急に食生活を変えるのは大変なことですが
歳を取れば自然と皮脂の分泌は少なくなるものです。
若いときは今だけだから、貴重な時間を綺麗な肌で過ごせるように
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました!!
蒸しタオルは最近始めたのでこれから続けていこうと思います。
お菓子の方も頑張って減らすようにして、果物や野菜をジュースにしたり工夫して野菜等を摂っていこうと思います。

お礼日時:2005/10/30 07:50

手入れに何を使うかっていうことも大切ですが、


できるだけ肌に優しい成分でできているシンプルなものがいいですよ。
あと、砂糖の取りすぎは本当に肌に悪いです。
肌荒れしますよ。
お勧めなのはお菓子をやめて食生活を立て直すことと良質の水分を取ること、ビタミンBを取ること、便秘をしないこと、よく寝ること、ストレスをためないこと。ですね。
デトックス(毒素排出)が流行ってますが、たまねぎとかハーブとかがいいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり食生活が問題ですよね(汗)
いきなりは難しいので野菜ジュースを作ったりして少しずつ改善したいと思います。

お礼日時:2005/10/30 07:52

とても初歩的なことなのですが、洗顔の時のすすぎをこれでもか!っていうくらい(30回くらい?)するとよくなるかもしれませんよ。


私も友達もこれでかなり改善されました。
あとベリーベリーが意外とよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すすぎが大事なんですね~。今までは泡が無くなったらすすぎは止めていたんですが、今日からすすぎをたくさんするように心がけたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 07:55

原因がわかっているならば、原因を取り除かないとなんら解決できません。


参考に

参考URL:http://allabout.co.jp/health/healthfood/subject/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんがどんな事をやっているか教えてもらいたかっただけなんですが・・・。
参考URLありがとうございます。

お礼日時:2005/10/30 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!