
WinXPを使っています。以前はWin98を使用していました。ダイヤルアップ接続を使っていますが、Win98の時はブラウザ、メーラー等のネット接続が必要なソフトを全て終了すると、「ダイヤルアップを切断しますか?」のウィンドウが出てきたのですが、今XPではその様なウィンドウが出ないので、うっかり電話回線をつなぎっ放しになってしまう事があり不便です。XPでネット接続が必要なソフトを全て終了したら「ダイヤルアップを切断しますか?」のウィンドウを出す方法があったら教えて下さい。初心者です。不足な事があればご指摘ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「コントロールパネル」→「インターネットオプション」→「接続」→使っている接続を選んでから「設定」→「詳細設定」→「接続が必要なくなったら切断する」にチェックを入れて、あとは全部「OK」で設定窓を閉じる。
それから必要ならば「アイドル時間が・・・」も設定しておくと、接続してからなにも作業しなくて設定時間が経つと自動的に回線が切断されるなんていうのも一緒に使えますです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮想メモリを外付けHDDに割...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
インターネットに接続できない...
-
特定のパソコンのみがインター...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
無線LAN内蔵モデルの設定について
-
(再)ハンゲームで よく回線...
-
IEクリックでネット接続
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
社内LANにつながるが、インター...
-
TOSHIBA REGZAとVARDIAの接続と...
-
忍者システム アクセス解析に...
-
スマホで、スターバックスのWiF...
-
インターネットに同居人が追加...
-
クリックしても、リンク先が開...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
ブレーカーが落ちた後のnet環境...
-
私の住んでいるマンションは元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット接続の共有は管...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
スマホのネット環境についてで...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
インターネットが海外接続とな...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
@スタートとは
-
社内LANにつながるが、インター...
-
シリアルATAのHDDと、IDE接続の...
-
ntt.setupページ
-
不思議!突然、インターネット...
-
インターネット接続
-
PC初心者です。先日msiを購入し...
-
接続が2つ見えてるのですが・・・
-
ローカルエリア接続とストリー...
-
スマホの4Gや5Gとwifiどちらに...
-
IPv6でpingが通りません
-
「インターネットサイトを開け...
おすすめ情報