
ここ数日の間、突然なのですが、いくつかサイトを見てる時に、リンク設定されている所をクリックしたのですが、リンク先に飛ばなくなりました。
右クリックして「開く」をクリックしても開きません。
右クリックで「別ウィンドウで開く」をクリックすると開きました。
ただ、普通にクリックして、開かないものもあれば、開くものもあります。
共通点もバラバラでとくにないので、いまいち原因がわかりません…
最近、IE7をインストールしたのですが、使い勝手が悪かったので、6に戻しました。
その後あたりから、調子が悪くなったような気がします。
ただそれが原因なのかもよく分かりません。
PCに詳しいほうではないので、どうしたら直るのか、どこをチェックしたらいいのかお詳しい方いましたら教えてください。
使用PCは
windows XP service pack2 です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
参考URLで試しては如何ですか。
私もこのサイトやメールの中のURLが開かなくて困りましたが、この方法(1)で解決しました。
参考URL:http://www.rescueme.jp/support/qa/00015.html
この回答への補足
回答ありがとうございます。
望みをかけて試してみたのですが、変わりませんでした…
再起動もして、試してもダメでしたし、
IE6を再インストールしようとしても、
既にインストールされている。
と表示されて、ダメでした。
IE7のインストール時か、アンインストール時に、何かを消してしまったのか。
それとも何か余計な物が入ってしまったのか。
うぅ…どうにも悔しいです(T-T)
いろいろ皆さんに方法を教えていただいたのに、どれも通用しなくてとても悔しいです。
でも本当にありがとうございます。
まだ、こんな方法もあるよ!
てのがありましたら、どうかまた教えてください!!
まだ諦めてませんので!!
No.2
- 回答日時:
>最近、IE7をインストールしたのですが、使い勝手が悪かったので、6に戻しました。
これが原因でしょう。
私も、購入時に最初から入っていたIE7を削除したら、検索ウィンドウからのリンクが機能しなくなりました。この機能は使わないのでそのままにしていますが。
IEの修復をするか
http://www.dr-pc.jp/103.htm
リカバリですね。
あるいは私もそうですが違うブラウザで代用します。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
早速試してみたのですが、変わりませんでした…(T-T)
もう術がないのでしょうか。
IE6は慣れもあったので使いやすかったから、凄く悔しいです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「インターネットの一時ファイル」を削除されていますか?
>最近、IE7をインストールしたのですが・・・・
この時に多数の一時ファイルが残骸として残っています。
「ファイルの削除」と必要であれば「Cookieの削除」を実行してみれば・・・・
方法はIEの「ツールバー」から「ツール」「インターネットオプション」「全般」です。
この回答への補足
早速試してみました。
「ファイルの削除」と「Cookieの削除」両方試みてみましたが、変わりませんでした・・・
一体何が原因なのでしょうか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクへ飛べない
-
メールに凄く長いURLを記載...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
@スタートとは
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
IPアドレスを変更したら繋が...
-
AirStation(WBR-54G...
-
PROXY規制について。
-
OCNのパスワードを忘れました・...
-
ネット接続が10分ほどで切れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリックしても、リンク先が開...
-
メールに凄く長いURLを記載...
-
セキュリティ保護機能でDLLがブ...
-
PCマウスの右左をクリックする...
-
Yahoo!メールのボタンが動作し...
-
Internet Explorer でネットに...
-
Windows Update
-
インターネットの音声が出なく...
-
cookieが関係していると思われ...
-
見れないHPがあります。どうし...
-
googleのツールバーがダウンロ...
-
セキュリティで保護された?
-
IE9で文字化けしてしまうのですが
-
windowsupdateにつながりません。
-
Yahoo!パーソナル天気(登録地...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
MSN JAPANが開けない
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
おすすめ情報