
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>段落スタイルを「文書2」に変更する部分が多数あって
というのは、別の文書で使用している段落スタイルを使うということでしょうか。
もし、そうであれば、[書式-文字・段落スタイル]から表示されるダイアログの中央に[追加・削除]のボタンがあるので、こちらから別の文書を参照し、利用したい段落スタイルのチェックをつけて、一覧へ追加してください。
一覧へ追加した後、設定をしたい段落スタイルを選択して、[OK]で閉じてください。
※閉じる前に「システムに登録されているスタイルを表示する」のチェックを外しておくと、別文書から追加された段落スタイルのみ表示されるようになります。
追加された段落スタイルは、普段、一太郎文書編集画面の左上に「標準」とだけ表示されている段落スタイル変更のプルダウンがありますので、こちらから選択ができるようになります。
※ツールボックスは「シンプル」ではなく、「通常」に切り替えてからお使い下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Word(ワード) 一太郎で作った文書をWord変換 3 2022/06/18 22:45
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 13:13
- 筋トレ・加圧トレーニング 女性の筋トレについて教えてください。 筋トレの目的を調べると、筋肥大、筋持久力をあげる、筋力をあげる 4 2022/06/27 22:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル作成後のフォントの一括変換できますか?やり方も教えてください。 3 2023/02/26 15:57
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- Word(ワード) Wordです教えてくださいお願いします 2 2023/07/15 23:12
- ファイアウォール Windows11 のファイヤーウォールが有効にならなくなってしまいました 1 2022/11/30 22:54
- 日本語 文章の書き方 3 2023/01/07 06:28
- Word(ワード) 連番機能 3 2023/06/25 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
テプラプロで。
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
-
Word 段落番号の1の前だけに文...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
テプラプロで。
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
【Word2013】段落番号込みで下...
おすすめ情報