dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イッショウケンメイ。と言う歌はネプチューンとRAG FAIRそれぞれ歌っていますがどっちが先に歌っているのですか?

A 回答 (4件)

「イッショウケンメイ。

」はもともとネプチューンのオリジナルの曲です。
ハモネプのテーマソング、みたいなもので作られたようですね。
ネプチューンの「イッショウケンメイ。」にはオリジナルの他にアカペラバージョンがあり、そこのコーラスでRAGが歌っています。
それをカバーする形で彼らのデビューミニアルバム「I RAG YOU」の中で歌っています。
あと、Mステにネプチューンの皆さんが出演されたことがあったのですが、
そこでおっくんがレプリカの一人としてコーラスで参加していました。
あのときはまだRAGはデビューしていませんでした。
結果としては、ネプチューンの方が先になりますね。
    • good
    • 0

基本的に言えば、ネプチューンが先で、RAGのほうが後。


ネプチューンが歌うために書かれた曲を、RAGがカバーしたことになります。ですから、RAGが唄う『いっしょうけんめい』は、ワンコーラスしか収録されていません。
ただ、オリジナルの『いっしょうけんめい』では、RAGはコーラスとして参加していますよ。
    • good
    • 0

ネプチューンが歌っていた曲を、当時ハモネプに出演していたRAG FAIRが歌ったのだと思います。


なので、ネプチュ-ンのカバ-ということになると思います。
    • good
    • 0

発売日だけを見ると、ネプチューンが2001年11月14日、RAG FAIRが2001年12月19日なので、ネプチューンが先のようですね。



ネプチューン⇒http://music.goo.ne.jp/artist/artistcd.php?id=46 …
RAG FAIR⇒http://music.goo.ne.jp/artist/artistcd.php?id=46 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!