dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

松本伊予のセンチメンタルジャーニーで「伊予はまだ16だから~」の後に英語の
ような響きでバックコーラスが入っていますが、なんといってるのでしょうか?

先入観念になるかも知れませんが「She never sixteen」と聞こえてしまいます。
これでは意味がわからないので別のことを言ってると思うのですが何と言ってるの
でしょうか?

答えがわからなくても聞こえた響きを教えてもらっても構いません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



>バックコーラスが入っていますが、なんといってるのでしょうか?

自分は生まれていませんでしたので、今聴いてみました。

「sweet little sixteen」

上記の感じです。

この回答への補足

もう一度お礼で。
聞き返したら、「すうぃどぅっりーだーすぃっくすてぃーん」って聞こえますね。
ウレシイ。

補足日時:2013/01/03 00:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうも聞こえますし、イメージ合ってますね。

Sweetのところがちょっと厳しい?

お礼日時:2013/01/03 00:29

http://howlincats.blog114.fc2.com/blog-date-2008 …

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1250 …
(一番最後)

http://www.nicozon.net/msg/sm4906729/VotEbI5q03e …


NO.01さん、すごいな!自分はsixteenしか聞き取れないw
と言うことで、No.01に1票。

久しぶりにセンチメンタルジャーニーをいっぱい聴いた・・・w

この回答への補足

本当は伊代さんだったんですね。ごめんなさい。

補足日時:2013/01/04 00:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと。英語?は(私にとっては米人の正しい英語も...)聞くのが難しいですよね。

過去の質問にもあったんですね。ベストになってないところがこの歌の難しさですかね。
オールディーズにそういう言葉があるなんて知りませんでした。

お礼日時:2013/01/03 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!