
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タイ航空で 日本からバンコク乗継、チェンマイへ行くなら 下記サイトを参照下さい。
バンコク:空港マップ、乗継案内
http://www.thaiair.co.jp/travelplan/information/ …
他のタイ航空以外の航空会社からの乗り継ぎの場合
一旦、入国手続き後、国内線ターミナルへ行き 国内線の搭乗手続きになるかと思いますが 乗り継ぎ時間などにより 異なるかもしてません。
この場合にはツアー会社によっては 入国後乗り継ぎのガイドアシスタントが出迎え、国内線カウンターまで案内がつく場合もあります。
何れにせよ ツアー申込の会社から 最終の日程表や空港の集合時間、乗継案内など印刷物が送られてきます。(通常1週間前~4日前位)この案内指示に従って移動下さい。
それを見ても 分かりづらければ 申込会社に問い合わせてください。
また、出発日当日、空港の集合カウンターで センディング係員が ある程度の乗継説明をしてくれます。
ありがとうございます 日本からはJALです。近くならないと日程表などはこないのですね。その冊子に書いてあるかもしれないですね 参考になりました ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
#2で仰有るように、旅行会社とセンディング係員の案内を再度確認頂きたいのですが・・・
JALの場合、バンコクからチェンマイはタイ国際航空(以下TGと略)の機材を利用したJALのコードシェア便になると思います。
この場合、入国地はチェンマイになります。
バンコクでの発着案内では、チェンマイ行きはオリジナルのTG便名しか表示されないと思いますので、ご注意下さい。
入国地がチェンマイなら・・・
バンコクに到着後"Transfar/Transit"の案内に従って、上層階(出発フロア)に移動します。
TG便名からゲート(多分バスゲート)を探し、ゲートで待っていればチェンマイ行きの案内誘導をしてくれます。
この場合は、バンコクで入国してはいけません
ありがとうございます 毎回分かりやすい回答大変助かります
初めての乗り継ぎとはいえ、ほんとに何も知らず焦って質問してしまいましたが、回答ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
#2さんの回答が正しいです。
タイ国際航空を使った乗り継ぎの場合、入国しないで、トランジットバスを利用し、チェンマイで入国審査を受けます。
他の航空会社の場合いったんバンコクに入国してから国内線ターミナルに移動してチェックインです。
No.3
- 回答日時:
2000年頃日本→バンコク→プーケットに行きました。
そのときはバンコクで入国手続きをしないでプーケットで入国手続きをしました。
飛行機を降りたら皆と一緒に通路を行きます。
途中で入国審査と乗り継ぎ(トランジット)と分かれるところ(看板がある)でトランジット側へ進んでください。
途中にやや広いところがあって、空港職員の方が見えるのでチケットを指差して英語で「どこですかときくか」ときくか、タイ語で「ティ ナイ」(どこですか)と聞けば身振り手振りで教えれくれると思います。
私のときはそのカウンターから見える階段を降りろと教えられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 近々、タイのサムイ島へ旅行に行きます。 行き、飛行機に乗る際に海外渡航用の陰性証明書が必要なのは承知 2 2022/08/02 11:46
- アジア タイに入国しようと考えています。バンコクに5日間ほど滞在し、その後飛行機でチェンマイに行こうと考えて 1 2022/07/16 20:43
- アジア プーケット国際空港での手続きについて 3 2023/01/02 01:40
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- アジア マレーシア航空に乗って、クアラルンプールで乗り継ぎだけしてバンコクに入国するのですが、マレーシア航空 3 2023/02/01 02:10
- アジア トランジット 2 2023/03/02 19:57
- アジア 成田発クアラルンプール経由バンコク行きの便なのですが、5/8以降ならばタイと日本の入出国はコロナ制限 1 2023/04/12 09:38
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 スプリット航空モバイルチェックインの方法。ロサンゼルス空港乗り継ぎ。 1 2023/02/22 14:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社で白い煙?もや?が見える...
-
京都旅行にいきます。 瑠璃光院...
-
買い物をすると、しばしば不良...
-
神社の参拝について 最近、足の...
-
京都に観光に行きます。回り方...
-
首都圏で1番縁結びの効果がある...
-
車で馬籠宿へ行き、から妻籠宿...
-
同日に複数の神社参拝
-
御朱印について教えていただき...
-
神社などでやっている市に出店...
-
靖国神社の遊就館に行った事の...
-
飯笠山神社境内に東照宮は祭ら...
-
金戒光明寺から岡崎神社に最短...
-
奈良東大寺に行きます 今月奈良...
-
安井金比羅宮について
-
地主神社さんと安井金毘羅宮さ...
-
この宗像三女神って高天原に住...
-
御岩神社は、日本一のパワース...
-
秋田県大館からユニバーサルス...
-
神社で参拝する際 お賽銭は、最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
船でアユタヤ→バンコクいける?
-
タイ(チェンマイ)行で注意す...
-
アユタヤから「バンパイン宮殿...
-
タイでの服装
-
チェンマイに 航空機 鉄道で...
-
チェンマイかバンコクか?
-
TGのFIXとPGのOPEN、選ぶならど...
-
チェンマイについて
-
タイでぞうさんにのりたいのですが
-
バンコクからチェンマイへ 乗...
-
1、タイからの宅急便について...
-
タイ国のチャオプラヤー河での...
-
タイの国内線について
-
バンコク→アユタヤとパンバイン...
-
チェンマイでの通訳を雇うには?
-
できるのでしょうか
-
海外アジア物価
-
ベトナムに5日程度の旅行をし...
-
東南アジア
-
ハノイ 、ホーチミン又はカンボ...
おすすめ情報