

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お礼が遅くなってすみませんでした。
早速ダウンロードしました。
とてもカンタンにできるので驚きました。画像処理ソフトなのに処理スピードもとても早いですね。
ただ、背景の画像を複数選択しても元画面の色に合わないとはねてしまうのが気になりました。
あと、元画像をできるだけリアルに見せようとするとどうしても解像度を高くしなくてはならないですが
画像のサイズを小さくしなければならない場合、背景の画像も小さくなってしまうので判別できなくなることが困ります。
もう少しいろいろ使ってマスターします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も、いろいろな画像でタイリングするのならば、#1さんのお答えのように、それ用のソフトを使った方が楽で精度も高いと思います。
ひとつの画像で、ならば、Photoshopで、割と楽に出来ます。
(1)まず、タイルのパターンを作ります。
元になる画像を適当なサイズ(50~150ピクセルくらい)に縮小して、「編集」→「パターンを定義」
(2)最終的にモザイクのように出力したい画像を用意する。(RGBの画像)
サイズは、タイルの100倍くらいはあった方がいいでしょう。
タイルを128*96ピクセルで作るなら、12800*9600(整数倍の方がいいです)
(3)先に用意した画像を複製します。
複製した画像のチャンネルパレットをクリック。
右上の小さな三角形のプルダウンメニューから、
「チャンネルの分割」をすると、R、G、Bの3枚のグレースケールの画像が出来ます。
それぞれの画像で、「イメージ」→「モード」矢印「モノクロ2階調」
「モノクロ2階調」ウィンドウで「種類」を「カスタム」にして、「カスタムパターン」から(1)で作ったパターンを選択。
R、G、Bの3枚ともやります。
色調をより自然にしたいときには、分割したR、G、Bで、それぞれパターンを作り、RにはRのパターンで
、というふうにした方がいいかもしれませんが、面倒なのでしなくてもいいと思います。
(4)(2)で用意した画像を開く。(3)で作ったRチャンネルの画像をすべて選択→コピーして
(2)の画像のチャンネルパレットを開き、レッドを選択、その画像に貼り付け。
以下、グリーン、ブルーにも、それぞれ(3)で作ったG、B、チャンネルの画像をコピーして貼り付ける。
貼り付け終わったら、チャンネルのRGBをクリックすればできあがり。
2値で処理しているんで、小さい画像はあまりきれいではありません。
さっそくのご回答ありがとうございました。
満足のいく画像にするにはフォトショップなどの
画像処理のほうが精度が高いかもしれませんね。
いまトライしているのは年賀状のデザインなのですが
背景に多数の画像を貼り付けたいのでどうしようか悩んでいるところです。
みなさんがおススメのソフトがカンタンでいいのですが#1回答者さんのお礼欄に書きました「複数の画像ははねる」のが気になっています。
softbankHawksさんの方法、休みの日にたっぷり時間使って試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
- 美術・アート 油絵を描いて約40年程経過した作品にタブローの画面保護用ワニスを塗ってあります。その絵に加筆する方法 1 2022/05/13 13:41
- 美術・アート AIが描いた絵をSNSに「自分が著作権を持った自分の作品だ」というふうに投稿している人が既にいらっし 3 2022/09/15 16:44
- その他(法律) 食べ物の写真でイラスト作成した場合の著作権 pixivで例えばマクドナルドやスターバックスと検索する 2 2022/05/08 19:25
- 美術・アート 色画用紙に絵を写したい! 学校の課題で色画用紙にコピーした絵を写す作業があって、色画用紙なら透けて見 3 2022/07/05 23:07
- その他(IT・Webサービス) 知見のある方、教えてください。AI技術を活用して絵本を作りたいです 1 2023/04/13 13:28
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔写真等の画像をルーレット形...
-
複数の画像を並べて表示できる...
-
FastStone Captureというのツー...
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
-
二値化画像の白黒ドット数を数...
-
小さな絵が集まって一つの絵を...
-
明るさの調整が簡単にできる画...
-
photoshopでJPG画像特有の「も...
-
CMYKの.psdファイルを開くフリ...
-
画像を希望の順序で印刷したい
-
PDFを作成したのですが、画像の...
-
画像から地色を除去する方法を...
-
片方の画像を微調整しながら連...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔写真等の画像をルーレット形...
-
複数の画像を並べて表示できる...
-
jpg画像を見開きで表示
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
-
PCゲームから画像抽出
-
見積書のハンコの貼り付け(建...
-
ビンゴソフトで数字ではなくひ...
-
Word・Excel→PDF の際、画像の...
-
photoshopでJPG画像特有の「も...
-
wmf画像を作成するには
-
二値化画像の白黒ドット数を数...
-
複数画像ファイル(jpg)の結合
-
GIMPで写真のスライドショーの...
-
画像関連サイトでサムネイルに...
-
フォルダウインドウのサムネイ...
-
エロゲーの画像に異常が出て困...
-
画像用ソフト「VIX」での画...
-
DVDStylerによる早送り巻き戻し
-
FastStone Captureというのツー...
-
コラ画像の作り方
おすすめ情報