
はじめての質問になります。よろしくお願いいたします。
パソコン初心者なのですが父に頼まれごとをされwordを使い簡単な書類をつくっています。
ですが改行をするたびに文字がずれます。
スペースを押すたびに文の先頭が右にずれてしまい、5段階くらいずつ右にずれるとまた元に戻る。そしてまたスペースを押すと5段階くらいずつ右にずれる・・の繰り返しです。
過去の質問を読ませていただき
1、MS明朝やMSゴシックの書体にした。
2、インデントやタブで設定した。
ですがうまくいきません。
全て文頭からズレてしまいます。1行ごと入力する文字数が同じなら問題ないのですがそんなわけにもいきません。
うまく説明ができたか自信がないのですがよろしくお願いいたします。
ちなみに使用しているのは
windows xp
microsoft office word 2003
パソコンな先日買ったばかりのNECのVALUESTARです
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再度確認してほしいのですが、お礼の2の状況だと[ページ設定]で[原稿用紙の設定]になっていませんか?
文字数とかを再度確認してみて下さい。
また、標準のフォントサイズと同じサイズなのにずれるのですか?スタイルが標準になっているのも確認してみて下さい。
いろいろな原因を調べるのには、No3さんも指摘しているように編集記号が入っている可能性もあるので、
[ツール]→[オプション]→[表示]タブにある編集記号の表示の[すべて]にチェックを入れるか、[標準]ツールバーの[編集記号の表示/非表示]をクリックして編集記号をすべて表示してみて下さい。
また、文字と行のグリッド線を表示することで原因を探す手助けになると思います。
解決にはならないでしょうが、ヒントにはなると思います。
ありがとうございます!!
いま教えてくださったように[ページ設定]のところを見てみたら[原稿用紙の設定]になっていました。[標準]のところにチェックをしたら問題が解決していました!!
嬉しくて少し涙目になってしまいました。
本当に本当に何度もご丁寧に教えてくださいましてありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あまり自信はないのですが、余計なタブが挿入されているのかもしれません。
1つでいい所に2つも3つも入っているとか。初心者にはタブ機能はわかりづらいので、とりあえず使うのはやめた方がいいかもしれません。
ためしに、文書の中にあるタブをとりはらってみましょう。
参考URLのページの真ん中より少し上にある、緑の文字で「段落記号、ページ区切りなどを検索または置換する」と書いてある部分に、やり方が書いてあります。
ここの説明では、検索欄に「^p」が入っていますが、そこには「^t」を入れてみて下さい。これで、タブが全部削除されるはずです。
あと気になっているのですが、改行にはリターンキーを使っていますか?
もし、スペースキーを何度も押してカーソル位置を動かして改行をしているのでしたら、それはやめてリターンキーを使って下さい。
その方がいいと思います。と言いますかそれが普通です。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~gw5k-tksw/pc/word/ed …
ありがとうございます。
どうにか問題が解決しました。
教えてくださったページも初心者の私には必要なことがたくさん書いてあって・・・1から勉強します。
回答してくださって本当にありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
回答した後で、質問内容を再度読み直してみたのですが、状況がよく解りません。
お礼をみても、ずれる理由が解り難いので、補足要求させていただきます。1)Enterキーを押さずに行が変わるたびに、行頭がずれるのですか?
2)質問にある「5段階くらい」とは何を指しているのですか?
3)スペースを行頭で押すのは何か理由があるのですか?
4)ルーラー上では余白に対してインデントがずれていないのですか?
5)メニューの[書式]→[段落]→[インデントと行間隔]タブにあるインデントで[ぶら下げ]や[字下げ]がされていませんか?
4)と5)は同じ意味ですけど、ここが怪しいと思うのですが。
度々本当にありがとうございます。
今の今までいじっていましたがいまだに解決していません。
説明下手で本当に申し訳ないのですが補足要求してくださったものにお返事させていただきますね。
1→文字を打ち込むたびに行頭がずれます。そのズレ方が改行するたびに違うのです。
2→「ありがとうね」という言葉で説明させていただくと・・・
まず行頭を0とします。
「あ」を打つと行頭が0.5くらい右にずれます。
「り」を打つと1つ右にずれます。
その調子で「う」を打つときには結果、もとの行頭より2.5くらい間があいてるんです。
そして「ね」を打つと0の位置に戻る。
その繰り返しです。
3→言葉不足ですみません。空いてしまった空白を詰めるためにいろいろやってみました。
4→ちゃんとずれるのですが全部がきっちり右に合わさってないままずれるんです。
5→(なし)になっています・・・。
という感じです。
No.1
- 回答日時:
行の始まりのスペースが、スペースではなくなるのですね。
メニューの[ツール]→[オートコレクトのオプション]→
[入力オートフォーマット]タブにある
[行の始まりのスペースを字下げに変更する]のチェックを
外してください。
もしも違っていたら補足してください。
ありがとうございます。
教えてくださった箇所を見てみたのですがチェックは外してありました。
いったいなんなんでしょう・・・困ってしまいます。
スペースはですね半角というより4分の1角ずつくらいという非常に微妙な感じでズレていくのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- 大学・短大 大学での論文の文字数に関しての質問です。 大学側で指示した条件は「12,000字以上書くこと」ですが 1 2023/01/11 00:31
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
WORDで脚本を書くときに
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
Word:一部だけ右寄せ
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
【Word】改行について!【2013】
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
作文の改行と接続詞について。
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
エクセルでマイナスの%表示を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
WORDで脚本を書くときに
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
ワードで縦書き文書にタブを設...
-
Word:一部だけ右寄せ
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
1文の中で中央揃えと右揃えを設定
-
ワードで上下の電話番号の文字...
-
点線の上に文字
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
DreamweaverでHTMLをタブ揃えで...
-
ルーラーを常時表示にしたい
-
文の途中はインデントで修正で...
-
WORDのルーラー
おすすめ情報