dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4ヶ月ほど前から1mm弱の小さな堅いぶつぶつがいっぱいできて、困っています。
押すと虫の卵のような白いかたまりが出ます。
はじめは頬にいっぱいできて、次は首とおでこにできるようになりました。
高校生の頃に出来てたようなニキビとはまた違う感じなのですが・・・さわるとざらざらします。
4ヶ月以前に生活スタイルが不規則になりそのせいかとも思いますが、生活スタイルが元に戻っても一向になおりません。

どうしたら治るでしょうか。

ちなみに、洗顔は自然の石鹸を(合成でない)使っており、化粧水もずっと使用しているものです。

A 回答 (1件)

そのようなのは、大体が食生活や生活習慣に問題があると思われます。


箇条書きにすると、

・間食をしない(食事の時間を決めて、それ以外は食べない)
・夕飯は早めに済ませる(夕飯後は何も食べない方が良いです)
・睡眠をしっかりとる
・動物性のものを控える(なるべく鶏肉にするなど、でも牛や豚も少量は必要)
・適度な運動をする
・野菜を毎日しっかり摂る

その他に、腸内洗浄(腸内の宿便をとる)や、ヨーグルトを日課として食べたり。
吹き出物や肌のトラブルは健康に大きな関係があります。特に、腸の異常がかなり関係してきます。気づいていないようでも、腸は汚れて弱っていることが多いです。
おなかのケアをしっかりすれば、肌もきれいになると思いますよ。
大変ですが、食生活から改善していってください。
腸内洗浄はなかなか聞きますので、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!