アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生理や排卵がずれると、産婦人科で「ホルモンバランスが崩れてるからですね」と言われますが、そもそもホルモンバランスとはなんですか???
また、その原因はなんでしょうか。
おねがいします☆!

A 回答 (3件)

ホルモン又はホルモン前駆体(ホルモンとして放出される前の状態)は.多くの場合含硫たんぱく質を含みます。


ここに鉛など重金属がたどり着くとSS部に結合してしっかつします。ホルモンとして機能しなくなります。
体のほうはホルモンのぷんぴつするように要求しています(常に一定の身体状況を保つ。恒常性=ホメオなんとか)分泌が増えます。
鉛など重金属は有害ですからけっしょうちゅうから肝臓などに早い段階で吸収されます。半減期5分くらですから2時間もあればなくなります。すると.SS-重金属の結合は弱いですから.有効性をもったホルモンが増えてきます。
この状態がホルモンが過剰な状態です。

結果として.過剰なホルモンが体内に残って.子宮収縮ホメモンの場合には流産になりやすいのです(重金属を取り扱っている家族がいる場合.流産の発生件数が多い)。
ホルモンの濃度がPPT以下ですから.血液4リットルとして食品の許容限度ぎりぎりまで入っている重金属が全部吸収したとすると発生しないことはないです。

これは.重金属の例ですが.同じように
何かの原因で.特定のホルモンが大量に放出される。
ホルモン(多くの場合分解や排出がされにくい)が体内に大量にあり.この悪影響が出る
が.ホルモンバランスが崩れた状態です。

「分解や排出がされにくい」のでホルモン系薬剤の使い方は難しいです。大量のホルモン注射をした(儲かるので医者が良くやる)ために崩れたとか.突然飲むのを止めた(金がないので医者に行くのを止めた)結果崩れたということが怒りやすいのです。
だからステロイド(ホルモンの一種)軟膏はできれは避けたいです。子供は無条件に嫌っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいご回答、心から感謝してます。ありがとうございました!!!

お礼日時:2005/11/15 09:25

ホルモンはいろいろな器官から放出されるものですが、体のホメオスタシス(恒常性:常に正常にしようとすること)のバランスを保つために働いています。

ですから、どこか悪いところがあると、それを治そうと一生懸命にホルモンが活動します。しかし、出しても出しても治らないときや出すぎて反対に作用することもあり、そのさじ加減が一定でないときに「ホルモンのバランスが崩れている」というようなことをいいます。
それから、余分なホルモンが放出されるに当たって、その副作用だけがクローズアップされていろいろな悪さをするのです。
要は急激なホルモンの放出に体がついていけてない状況がバランスの崩壊です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!です。
とても参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/15 09:26

図解入りのサイトがありましたので、リンクを貼っておきます。



参考URL:http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすいリンク、とても参考になりました。嬉しいデス。ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/15 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!