
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3さんの参考にもあるようにフランス革命での戒厳令の旗が「革命旗」と流用したことが始まりです。
それ以降、赤旗は革命・階級闘争の象徴とされ、赤色も革命で流された人民の血を表すとされました。特にロシア革命によってソ連が団体旗・国旗とし、その流れを汲む中国やベトナム・北韓(北朝鮮)など社会主義・共産主義を称する国や、共産党などが取り入れました。左翼が即社会主義・共産主義というわけではないのですが(日本の右翼団体や戦前の軍部急進派は国家社会主義・農本主義的色彩が強く、天皇家や親英米保守とは異なっています)、日本の左翼運動がマルクス・レーニン主義の影響を強く受け入れているため、左翼=共産主義と見なされたので、共産党のシンボルである赤旗から、左翼団体に対して「赤」という隠語が用いられました。
さらには拡大解釈でマルクス主義でない団体・思想へも、左翼的という意味で「アカ」という一種の侮蔑語として用いられています。
(他の回答にはネタもありますから、真に受けない方がいいかもしれません)
赤である理由以外についても教えられました。
掲示板では右翼左翼ともにまちがった見方をされていることが少なくないですね。
ありがとうございました。m(__)m
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ドイツの経済学者、哲学者、革命家で19世紀後半から20世紀の共産主義に、圧倒的な影響を与えたマルクスが赤い色が好きだったからって聞いたことがあります。
たぶんそこから来てるのではないでしょうかね?
ちなみに関係ないけど、朝○新聞が赤い理由は中国と北朝鮮の国旗が赤いからだとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ なぜ日本政府は共産主義を認めているのか? 3 2022/09/29 14:53
- 政治学 なんで共産党って、戦前戦争に反対していたとか嘘つくんですか?日本の戦争計画、特に対中国戦争に関する政 3 2022/03/25 22:45
- 政治 自民党も同じ穴のムジナですか? 3 2022/06/15 07:35
- 政治学 日米地位協定や日米合同委員会って本当に敗戦後、革新官僚とGHQの間で作られたんですか? 1 2022/09/29 09:41
- 政治 中国の赤い舌 中国共産党は 香港 上海 台湾 全て 中国であり、 勝手は許さん。 教化恐育。 ジャッ 3 2022/08/09 18:07
- 政治 日本共産党 10 2022/09/07 07:23
- 歴史学 ロシアに戦争仕掛けたのはウクライナでは? 10 2022/05/25 15:37
- 政治 左翼憲法を改正すべきでは? 3 2022/04/29 14:07
- その他(社会科学) 大東亜戦争で、国家社会主義の日本とドイツ、イタリアは国境を超えた協調をしていましたよね? 3 2022/09/02 01:01
- 社会学 なぜ共産主義は撲滅しないの? 14 2022/08/05 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報