dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。 来月に挙式と会食を控えています。(ほぼ親族のみ20人弱です)会食会場は日本料理のお店で和室を貸切で、高砂などはなしです。

新郎の服装は挙式まま同じタキシードです。新婦の服装で悩んでいます。
フォーマルなワンピースタイプのスーツを買うか、手持ちの薄手ニットの
アンサンブル(色は紫、袖なし)を着るか悩んでます。
カジュアルすぎるとやはり新郎の服装と違いすぎ変でしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

すでに回答のあるとおり、バランスの問題ですね。


新郎が挙式のタキシードなら、新婦も挙式の時のドレスというのがバランスが取れています。新郎が式のままの服装だと、完全な正装なので、どうしてもそうなります。
会食が和式の会場なら、新郎が普通のダークスーツ、新婦がワンピースぐらいが良いのではないでしょうか?ニットのアンサンブルはやめた方が良いです。親戚は式にも出るのでしょうから男性は普通黒のスーツ、女性も黒系のスーツやワンピース、もしくは留め袖とかでしょうから、新婦1人だけ砕けた格好になってしまいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですね。ウェディングドレスの持ち出しは金額もかかるのと、ご飯を食べるには適してないので考えてません。
NO.3の方のお礼欄にも書いたとおり、再度検討して、きちんとした服装
にしたいと思います。

お礼日時:2005/11/16 09:47

新郎がタキシードなのに、新婦がアンサンブルのニットでは流石に不釣合いだと思います。


ニット自体もカジュアルな素材ですから、会食の場にはあまりふさわしくないでしょうね。
主役の二人ですし。
一番良いのは、新郎はタキシードではなく、普通のダークスーツ、新婦はワンピースでもツーピースでも良いですがスーツ、ではないでしょうか。
出席される方も、挙式にも出席するのであればある程度のよそ行きな服装でいらっしゃると思いますし、きちんとした格好の方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですね。きちんとした服装にします。
新郎にも相談して、もう1度タキシードにするか?スーツにするか、検討します。

お礼日時:2005/11/16 09:42

薄手のニットのアンサンブルは、はっきり言って普段着です。

あなたのお祝いの席なのに普段着で接するなんて、来客者に失礼だと思いませんか?
晴れの席ですから、ワンピースでもスーツでもいいからちゃんとしたフォーマルなお洋服ぐらい買いましょう。
ちなみに、ワンピースの方がスーツよりも格が上になります。女性のスーツは、フォーマルというよりセミフォーマルになりますので、タキシード姿の男性とは不釣合いです。

新郎様がタキシードなら、それに順ずるきちんとしたロングドレス風のワンピースになさるべきです。他の披露宴にお呼ばれした時に来ていけそうな華やかなワンピースでも構いません。
もしもご検討中のスーツを購入してお召しになる場合は、新郎様もお着替えをする必要があります。タキシードではなく、スーツに着替えて頂きましょう。
双方のお洋服のバランスが取れていないとみっともないです。また、良識もマナーも知らないということで、双方の親御さんまでもが恥をかくことになります。

親戚だからカジュアルでもOKという感覚でいらっしゃるのでしたら、どうか認識をお改め下さい。お食事会程度とお思いだとは思いますが、その日はあなたの結婚式です。つまり、あなたにとって一番の「晴れ」の日なのです。きれいな花嫁でいることも、もてなす側にとって必須条件なのですよ。お祝いをして下さる列席者に失礼のないよう、きちんとした服装をお召しになって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。カジュアル感覚でもOKと思ってはないのですが、式に向かう服装のまま会食と考えているので。。。考えているスーツはワンピースタイプのものです。きちんとした格好ですね。まだ花嫁の実感がないのかもしれません。的確なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 09:38

やはり、新郎新婦の洋服はある程度


揃えた方がいいと思いますし、身内
の会食といえども、それなりの服装で
いらっしゃると思うので、少しは
ちゃんとしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!