
タイトル通りです。
知り合いがdBPowerAMPを使ってCDをリッピングしたあと、曲がどこにあるのか分からない、と言ってきました。私はリッピングにiTunesを使っているので、dBpowerAMPでリッピングをしたことがありません。Meを使っていたときですらWMPだったので、そもそもdBpowerAMPでリッピングができるということすら知りませんでした。
ここでいうリッピングとは、彼女によると「CDを入れてすぐに始まるもの」らしくて、dBpowerAMPを入れておいて右クリックして変換、のことではないようです。
あいまいで申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップに「dMC Audio CD Input」のショートカットがあればそれをクリック。
もしなければ「スタート」―「プログラム」―「dBpowerAMP Music Converter」―「dMC Audio CD Input」
「Audio CD Input」を起動します。
ツールボタンの「Options」をクリックして「dMC - Audio CD Input Options」を起動します。
「Rip to Folder」に保存場所が表示されています。
初期設定では「C:\Converted Music\」になっていると思います。
[Set]をクリックすることで変更することもできます。
個人的な見解ですが、出来れば「dMC Audio CD Input」より他のソフトを使うほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunes Matchについて。 iTunes Matchについて質問させてください。 このサービ 2 2022/06/23 12:50
- 掃除・片付け CDを断捨離する上で 5 2023/05/22 19:03
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- フリーソフト DVDコピー(リッピング)のフリーソフトで使い易いソフトでおすすめがありましたら教えてください 4 2022/11/27 19:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows11でMedia Goは使えますか 1 2022/09/22 22:54
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- YouTube 映画の4k60fps視聴について https://youtu.be/9nhJteJc0Yc http 3 2023/02/03 17:26
- 音楽・動画 iPhoneのitunesにCDにもサブスクにもなっていない曲を入れて、いつでも聴けるようにしたいの 1 2023/05/31 19:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
エクセルのスクロールバーに画...
-
画像加工 GIMPで「A」を指定し...
-
Excelを起動したときにVBE(Vis...
-
起動時からコマンドプロンプト...
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
PC起動と同時に、Facebookとgoo...
-
PC起動時にμTorrentが自動起動...
-
OUTLOOKが起動しない
-
Thunderbirdの表示項目について
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Windows Live メール トラブル
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
Excelのエラー
-
batファイルでバージョン情報を...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
【Microsoft Office Home and B...
-
スプリクトエラーって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
PC起動時にμTorrentが自動起動...
-
起動時からコマンドプロンプト...
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
OUTLOOKが起動しない
-
GIMP2が開かない
-
スタートアップから消してはい...
-
エクセルのスクロールバーに画...
-
PC起動で自動的にメーラーを起...
-
mdbファイルの2重起動は可能で...
-
Rainmeterをパソコンと同時に起...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
パソコンを起動すると自動的にi...
-
Irfan View サムネイル表示をデ...
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
Outlook2013の自動起動を停止さ...
-
CLCLというソフト
-
VNC ユーザーとパスを自動で
-
PC起動と同時に、Facebookとgoo...
-
Windows7でIllustrator10の起動
おすすめ情報