No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>また鍵盤が象牙とはいっても、表面のにだけ象牙が張ってあるのかもしれません。
普通、貼ってあるだけで、鍵盤全体が象牙と言うわけではありません。
http://www.kawai.co.jp/grand/introducePiano/html …
ああいう構造なのです。
古いピアノということですが、メーカーはどちらのでしょうか。
私には判断できませんが,象牙の鍵盤を持つような楽器なら,それなりの楽器かも知れません。
どこか詳しい専門店か調律士にでも見てもらうのがいいと思います。
元がどういう楽器かということもありますが、今までの保存状態や、手入れの状態等によっても価値がかわりますし。
単に古いといってもどの程度のものかもわかりませんし。
また万一ピアノ自体がぼろぼろでも、象牙は再利用できるはずですから、
そういう技術があるところなら買取もあるかもしれません。
もし、現在もピアノを弾かれていて、定期的に調律されているなら、まず調律士の方にいろいろ話をきいてみると思います。
あと参考になるかも知れませんので、日本調律協会のURLもあげておきます。
身近に相談できそうな人や店がいない場合は相談してみるといいかも知れません。
http://www.jpta.org/
参考URL:http://www.jpta.org/
No.2
- 回答日時:
はじめまして!
象牙の鍵盤のピアノをお持ちとのことで、30年以上前につくられたピアノをお持ちのことと思います。
象牙の輸入が禁止されてからは、白鍵は、象牙に代わって、アクリルかファインアイボリー(人工象牙)が使用されています。ただ、現在も昔も鍵盤の表面に貼られています。ので、鍵盤全体が象牙ということはありません。鍵盤は木材で作られており、表面に貼っているだけなのです。
象牙鍵盤の価値ですが、現在は使用されていないこと・年数が経ってくると、黄ばみや茶色っぽく変色してくるので、漂白などの修理が必要にもなってくるため、確かに、象牙の価値というのは高騰しているかと思いますが、象牙鍵盤の価値というのはなかなか難しいところがあるかと思われます…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義妹が実家に置いているグラン...
-
アップライトピアノ インシュ...
-
山田流と生田流の筝の違い
-
ヤマハピアノテクニカルアカデ...
-
みなさんのピアノを調律してる...
-
アップライトピアノのペダルの異音
-
ピアノのペダルを踏むと変な音...
-
ローズピアノ 調律はどうすれ...
-
ピアノ 移動&メンテナンス
-
ピアノ調律師になるには、また...
-
ピアノの調律で上手いか下手か...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
ピアノ教室でふざけすぎる娘
-
グランドピアノが必須なレベル...
-
音楽講師の試験
-
音大を目指すには(小5の進度)
-
11音楽先生について
-
ヤマハJ専講師って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アップライトピアノ インシュ...
-
ヤマハピアノテクニカルアカデ...
-
みなさんのピアノを調律してる...
-
義妹が実家に置いているグラン...
-
ピアノの鍵盤がくさくなった
-
ピアノ調律師になるには、また...
-
ピアノ調律中の過ごし方について
-
ピアノ紹介してもらったときの...
-
ローズピアノ 調律はどうすれ...
-
ピアノの調律で上手いか下手か...
-
カワイのピアノのKシリーズ
-
ピアノの調律後の試弾
-
ピアノの象牙の鍵盤の値段
-
DIAPASONのアップライトピアノ。
-
アップライトピアノのペダルの異音
-
ピアノの先生へのお礼について ...
-
今のスタインウェイと100年前の...
-
友人から中古のピアノを頂くこ...
-
ピアノの鍵盤、少し沈んだまま...
-
ピアノの調律
おすすめ情報