
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
真面目なアドバイスをお求めなので、勿論こちらも大真面目にお答え致しますと・・・。まずは長生き。これは不死ではなく「長生き」がしたいという事で宜しいんですね? だとすれば簡単です。健康に気をつける。保険衛生の知識を得、ストレス無く生活する事です。煙草は論外、暴飲暴食ダメ、食事には得に注意しましょうね。あと規則正しい生活かな?
ただし事故などのアクシデントは保証の対象外ですが。
長生きを生命活動の維持と解釈すれば現代医学はかなり進んでいますので、経済的に余裕がありさえすれば100年以上は大丈夫でしょう。
超能力が使えるようになりたいとの事。この「超能力」とは何を指すのでしょうか?
千里眼や物に触れずに動かすと言った類いのモノかな? それとも100メートルを9秒台で走ると言った能力でしょうか?(ちなみに超能力とは本来このようなものを指します)
前者の事であれば奇術を学ぶ事をお薦めします。そしてこれを大真面目に「超能力ですっ!」と言ってしまう演技力が必要です。独学は難しいので名のある人に弟子入りしては如何でしょうか?
後者ならばこれは難しいですよ。日々の努力と自分が何に向いているかを見極める目(もしくは見極めてくれる第三者)が必要です。そしてそんな自分をサポートしてくれる良き理解者(スタッフ)が居てくれればなお良いでしょうね。あとは齧りついてでもやり遂げるんだ! という強固な信念です。 頑張ってください!
兵法のプロになりたいとおっしゃるんですね。「ひょうほう」ではなく「へいほう」ですよね、たぶん言いたい事は。
これは割と具体的にまあまあ可能ではないでしょうか? 沢山勉強をして防衛大学に入って下さい。かなり試験難しいです。でも仙人志望なのだから学業優秀とお見受け致します。
ここは自衛隊の将来を担う幹部を養成するところです(最近は卒業しても任官しない人もいるらしいですが)。
当然戦史も勉強しますし、最新の兵器に関する事もやるでしょう。なにしろ戦争をする職業軍人を養成するんですからその知識は多岐に渡ります。戦略から用兵、個人格闘術となんでもあるはずです。
まだまだそんな年齢ではないのなら、とりあえず「孫子呉氏」「十八史略」「戦争論」等、そちら方面ではなくとも古今東西の万巻の書を読破することです。
結果として言えるのは、こんなところですがどうでしょうか?
まず猛勉強して近所から「神童」「天才」などと呼ばれるぐらいの学問を身につけます。趣味はマジックが良いでしょう。そして防衛大学に入学します。そこで兵法の基礎から応用まで極めます。自衛隊任官後は東京オリンピックの時の円谷選手(自衛官です)みたいに陸上競技でメダルを取ります。しかも自衛隊の全面バックアップ付きで。これは誰もが簡単に取れるものではない、まさしく本物の「超能力」です。
防衛大学卒業なんですから卒業後はいきなり士官です。オリンピックでメダルも取ったし、順調にいけば最低でも一佐(階級です)、かなりの出世をすれば幕僚長まで行っちゃいます。これは高収入間違い無しです、本当に。
退官後はそうとうのお金がたまっているはずです。ぎりぎりまでは自分の意思で生活し、自力が難しくなってきたら延命治療を施してもらいましょう。これで相当の長生きができるはずです。ただし経済的にかなり高額なので注意して下さい。
あと肝心な仙人ではございますが、これは勝手に自称して下さい。演技力がものを言います。外見から入るのであれば、上野駅や新宿駅など比較的大きな繁華街を有する街には似たような格好をしている人達が沢山いるので参考にするのも手ですよ。
では仙人目指して頑張って下さい! 応援しております。

No.7
- 回答日時:
「封神演義」上の太公望は仙人ではなくて道士のままだった気がしますが。
また文王に見いだされて世に出てきたのも70歳過ぎの老人になってからですから、特に長生きという感じでもないですが・・・・。とりあえず「六韜」でも読んでください。
No.6
- 回答日時:
ファミコンソフト
「マインドシーカー」を
クリアしてみてください。
一回もミスしなくなったら
超能力が使えるかもしれません。
私にはクリアできませんでした。
常人には不可能です。
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%F3 …
No.3
- 回答日時:
真面目に答えます。
>・長生きがしたいです。
塩分と動物性脂肪の摂取を極力おさえ、カリウムや大豆を多くとるようにします。
また、有酸素運動はほどほどににしながら理想体重の維持に努めましょう。
>・超能力が使える様になりたいです。
超能力は不可能です。あきらめてください。
どうしてもということであれば、詐欺師になるしかないでしょう。
>・兵法のプロになりたいです。
商学もしくは経営学からビジネススクールでMBAをめざし、戦略的マーケッター(一流企業の経営企画部門等)へ進むか、防衛大で学び、自衛隊の参謀を目指すのが一番だと思います。
クラウゼヴィッツ、ランチェスター、孫子、太公望、宮本武蔵はもちろん、行動心理学や社会心理学も押さえておきたいですね。
いずれにしてもトップクラスの大学で一般教養の成績ががトップクラスでないと難しいでしょうね。
No.2
- 回答日時:
う~ん、悩ましいですが。
・まず、太公望は仙骨のよばれる仙人になるための素質ともいわれる骨格の特徴を備えていた(と記憶している・・・)ため、それがない人間が仙人になるには偉い大変。
・仙術は超能力ではなく鍛錬による超人的能力。
・兵法のプロ(プロって?軍令参謀とかそのへん?)には、仙人でなくてもなれます。近代兵器による戦争や選局変化などの研究をおこなってください。ちなみに研究しても実践できるかは不明。日本ではほぼ100%無理だろうけども。
以上、まじめにアドバイス。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 明日12日太川陽介が主演バス旅に太川陽介は不在で高島礼子が不在でバス旅に主演しません、 太川陽介が不 2 2022/10/11 10:39
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 野球 静岡大学 2 2023/03/08 21:44
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 出会い・合コン 派手目かギャルのJK1の彼女が欲しいです。どうすれば下記の条件で出会えますか? 4 2022/09/08 08:34
- カップル・彼氏・彼女 派手目かギャルのJK1の彼女が欲しいです。どうすれば下記の条件で出会えますか? 2 2022/09/06 18:38
- その他(行政) 日本は徴兵制へ、公務員は導入しやすい 4 2022/04/29 11:05
- 政治 サンクチュアリ協会・参政党・Qアノン・ 神真都Q会・オウムアレフは全て統一教会のダミー 2 2022/09/29 05:48
- 出会い・合コン 派手目かギャルのJK1の彼女が欲しいです。どうすれば下記の条件で出会えますか? 2 2022/09/06 11:13
- 野球 中央大学 1 2023/01/22 06:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
身長何cm?と聞く心理は何でし...
-
男で身長171センチは低いですか?
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
試合前(前夜)のセックス
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
金本が付けているファイテンの...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
海外スポーツ選手の刺青は本物?
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
野球のチーム打率の計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
ストリックとはどう云う意味で...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
中3女子です。 50メートル走7...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
足がないってどういう意味です...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
高校生の部活の掛け持ちはOK?
おすすめ情報