
お世話になります。
Norton Internet Security 2002 を購入し、インストールしようとしましたら、エラーが出てインストールできません。
エラーメッセージは「このインストレーションパッケージはwindows インストーラパッケージでインストールできません。新しいバージョンのWindowsインストーラを含むWindowsサービスパックをインストールする必要があります」です。
OSはwindows95で、機種はFMV S(4)207です。
どのように対処すれば、インストールできるようになりますでしょうか?お教え願えれば幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
下記回答者同様、以下同文です
で、後はダメもとなのですが、
> 「このインストレーションパッケージはwindows インストーラ
> パッケージでインストールできません。
> 新しいバージョンのWindowsインストーラを含むWindowsサービ
> スパックをインストールする必要があります」
のメッセージに沿い、新しいVersionのインストーラを下記URLから
ダウンロードしてインストールご改めて「Internet Security 2002」を
インストールしてみて下さい。
※ ただしインストール出来ても保証対象外であることをお忘れなく...
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/search.asp?
No.3
- 回答日時:
皆さんの回答のとおり、Norton Internet Security 2002 は Windows95 には対応していません。
◆同等の機能の商品
ウィルスバスター2002 が OSR2以上であれば対応、
McAfee.com Internet Security Pro も一定環境以上で動作します。
TREND MICRO ウィルスバスター 2002
↓(Windows95 OSR2 以上)
http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index …
McAfee.com Internet Security Pro
↓(対応システム、要確認。Personal Firewall でも可)
http://www.sourcenext.com/products/insecpro/
No.2
- 回答日時:
CD-ROMのテキストファイルにも、また、製品のパッケージにもWIN95では保証をしていないはずです。
1.WIN95をアップグレード(WIN95、又はME)を行なってから、インストールを行なってください。
補足ですが、シマンテックの他の2002シリーズはWIN95に対応していません。
2.又はシマンテックの「・・・2001」・「・・・2000」シリーズのアプリケーションでインストールしてください。
No.1
- 回答日時:
symantecのサイトで確認したのですが、Norton Internet Security 2002の
対応OSはWindows98以上のようです。
参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
パソコン
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
フォルダの中にある見えないゴ...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
youtubeの画面について
-
Twitterでの書き込みで字化けし...
-
KZWXECIWQ ファイルとは
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
NAS上のBATファイル実行
-
win95の対応CPU等について
-
パソコン
-
この電池が欲しいのですが
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
windows98ハードディスク取り外...
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
CDで起動ディスクをブート
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
OSが占める、ハードディスク...
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
おすすめ情報