あなたの習慣について教えてください!!

結婚1年目の主婦です。
わたしは結婚が決まったときすごく旦那の両親に
反対されました。
旦那の親からしたら、世間知らずな感じに思えたのかもしれないけどちゃんと働いて貯金もしてましたし、
挨拶もちゃんとしましたし、そこまで言われる事はないだろう?って感じでした。
結婚式、新居、何かに付け文句を言われ旦那の弟の嫁と比較されウンザリでした。
その過去のしこりが未だに残ってて旦那の両親の事を
いいように思えません。
仲良くしようとかって気が起こらないんです。
必要最低限の付き合いはしてますが、それ以上は
会いたいとか思えません。
旦那は長男だけど将来介護もしたくもありません。
旦那の弟の嫁は姑と仲が良くて、よくご飯食べに連れって行ってもらったりしてるし、食品なども沢山もらったりしてるみたいです。

私たちが用事があって行っても「**ちゃんが持って帰ったから何もないわ」と言われます。ちなみに
私たちは用事があって行っただけで何か貰うつもりで行ったわけではなくて、こちらが何かある?と聞いたわけでもなく姑が一方的に「**ちゃんが持って帰ったから何もないのよ。」と言ってきます。
汚い考え方かもしれませんが、次男嫁の方がいい思いをしてるし旦那の実家の近所に住んでるし、介護とかも次男にしてもらいたい気持ちで一杯です。
あんなに、ネチネチ嫌がらせみたいな事を言われ
嫌な思いをしてまで面倒なんて見たくありません。
鬼嫁ですよね。
皆さんはどう思いますか?
同じような思いの方いますか?

A 回答 (8件)

再度お邪魔します。


貴方を傷つけたのなら謝ります。ごめんなさいね。
こう言ってはなんですが貴方は直球を受けすぎですよ。
尤も私もわかってて、貴方にそういう文章を書くのが悪いのかもしませんけど。

貴方に書いた幼稚という言葉は『未成熟』と置き換えましょうか。
この幼稚は失礼になるみたいなのでね。
まだ貴方がお若い証拠なのでしょう。
人間関係はもっともっと、経験を積まないといけません。
それが年のわりに出来てないと言いたいだけです。
世間の皆は、貴方が思うほど、貴方にどうこうという訳じゃありません。
きっと貴方のお義母様も、貴方が思うほどの意味もないと思います。
私の文章もです。
それを直球にまともに受けすぎだと思います。
まだ結婚して1年、たった1年の過去を引きずってたらこれから先、何十年とやっていけませんよ。貴方の心は恨み辛みだらけになります。

貴方は子供がまだ居ないようですが、私も今子供に『許しあう』『お互い様』という気持ちを教えています。
友達同士ケンカをし、100%悪くないうちの子をどうやって説得させるかです。
それと似ています。
貴方がお義母様を恨む気持ちはわかります。
それは、そうなんなでしょう、と。
ですが、それじゃ小学生と一緒ではありませんか?
貴方からすると今回のことはお義母様に非がある書き方ですけど、実際はそういうものじゃありません。これは全てにおけることですが物事は多面性があります。
貴方の耳に入らないだけで貴方の悪さ、非常識もきっと沢山あるのだと思います。
それはどっちか一方の問題はありません。
だからこそ、人間関係は一方的に判断できないのです。

私は貴方の幾多の質問、これから質問するであろう人間関係の質問の全ての答えは1つだと思っています。それは人間関係の距離です。お互いに傷つかない距離を測り、その場所の中に自分の居場所を作ることだけです。それが全ての解決だと思っています。
貴方はその距離を測ることを知らない、距離を測る前に逃げてしまうように見えます。
自分の居場所を作れない…。
だからそれを養ってください、そうアドバイスしています。

貴方の言うように、物事をなんでもストレートに言うのが解決じゃありません。
こんなにハッキリ言う私でもそう思います。
ですが、なんでもかんでも我慢すればいいわけではないし、自分の考えを出すときが必要な場合もあります。
貴方はお義母様と一生嫁・姑の中で生きていく中で自分の居場所、自分の意思を他人のお義母様に認めてもらわなければ、結局は解決には至らないと思いませんか?
ここで愚痴るのは結局は解決への手段とならなければ意味がないのでは?

幾多の質問を繰り返せは繰り返す程、貴方の人間性が露になり、質問に対する有効な解決は減っていくと思っています。これは自信ありです。
内容のある質問には内容のある回答が付くものです。
貴方の質問のあり方を考えなければ、結局は自分で自分の首を絞めていることに気づいてください。ここは掲示板ではないし、そういった掲示板にいくのであれば問題ないと思いますがここの使い方を間違っていると思います。
それともそう思うのは私だけでしょうか?
それに対し、スルーしてくださいというのはちょっと違う気がします。
もちろん見つけていちいち書く気もありませんがね。
ただ、こうやってネットの中でもそういった性格、気質、本質は見えてきます。
それでも尚、貴方は悪くない、お義母様はひどい人ね、介護なんてとんでもない。
そういった回答でご満足ですか?私が言いたいのはそういった表面的なことじゃありません。少しでもご理解戴ければと思っています。
それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
許しあう、お互い様という気持ちですか。
私にはあまり無かった気持ちかもしれません。
でも実際そのような気持ちは大事だなと勉強に
なりました。
それと人との距離ですか。
今までそういうことは深く考えたことは無かったんですけど、人付き合いが下手な原因はそこなんでしょうか。確かに人との距離の取り方っていまいちよくわかりません。
確かに今まで幼い頃から何かあると解決する前に
逃げてました。
子供の頃は友達と喧嘩して傷つくのが嫌で人とあまり
接しなかったり一人のほうが気楽かもと思って
クラスの中に溶け込まなかった時期もありました。
だから、人付き合いの術がイマイチ備わってないのかも知れません。
これから色々自分なりに考えて行こうかなと思いました。
色々親身になって下さってありがとうございました。

お礼日時:2005/11/25 17:29

すみません、回答ではないのですが。



このような顔の見えないネット上のやりとりで、
♯4=7さんのような意見がもらえて質問者さんはしあわせだと思いました。
一見辛口のようですが、質問者さんのことをとても考えてくださってますよね。
読んでいて私もとても勉強になりました。
同情してくれる人、賛成してくれる人はいるでしょうが、
こんなふうに客観的な観点から言ってくれる人はなかなかいませんよ。
自分に対してのマイナス意見には目をそむけたくなるものですが、
質問者さんは気づかせてもらったと感謝して
是非とも1度ご自分と向き合ってみてはと思います。
自分が正しいのだと何も変えようとせず、相手の言動を批判するだけでは
状況は何も変わっていかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に今回はとても勉強になりとても感謝してます。
なんだか、このままではいけないよ!!と
背中を押された感じです。
少しずつでも変わっていけたらと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/25 17:33

わかります、わかります!


私は夫の母親・妹(いわゆる姑・小姑)と大ゲンカしました。
といっても、一方的に相手から因縁をつけられたんですけど(^^;
私はかえって冷静になって、夫の父に言いたいことは伝え、その場を収めてもらいました。
だけど、夫の父はもちろん当の夫でさえ、やっぱり他人なんだな、と実感しました。
そして、このしこりは夫と結婚している限り、ずっと続くものなんだろうと思っています。

一方で私には兄嫁がいますが、兄嫁はまさにnozomi20041114さんの義弟嫁さんとそっくりで、私の母を掌でコロコロと転がすように操っています。
私はそんな兄嫁さんに感謝し、そして尊敬しています。
兄嫁さんが母に気遣っているからこそ私達夫婦が楽しく過ごせていることもあるからです。

今はご主人のご両親の介護問題を心配してらっしゃいますが、ご主人のご両親が亡くなったら、誰がお墓を守っていくの?という話になっていきます。
それに、きっとご主人のご両親は60歳前後だと思うのですが、せいぜい付き合いは20年程度です。
だけど、義弟夫婦とはこれから50年近く付き合っていかなければならないですよね。
介護・お墓の問題やこれからの付き合いの長さを考えると、やっぱり義弟嫁さんとは仲良くされた方がいいと思うのです。
そして、できれば義弟夫婦がご主人のご両親をみてくれる土台作りをこれからしていかれるべきです。
他の方もおっしゃっていますが、義弟嫁さんだって相当気を遣ってらっしゃると思います。
(現に私の兄嫁さんも「お義母さんに気を遣うのよ…」と言ってました。私は兄嫁さんの義母の実娘なんですけどね・笑)
お二人とも同じ立場なのですから、お互いに共感しあうところはたくさんあるはずです。
義弟嫁さんを疎ましく感じるのではなく、悪い言い方ですがうまく利用できるようになればいいと思いますよ。

ちなみに、私は大ゲンカの後、表面上は「いい嫁」を演じることに決めました。
でも、演じているうちに、本当に心の底から許せる日が来るかもしれません。
でも、一生演じ続けなきゃいけないかもしれない。
それでもいいと思っています。

どうか、無理をなさらずに。
同じ気持ちを抱いているお嫁さんは少なくないと思いますよ。
    • good
    • 0

特別鬼嫁とは思いませんよ。


寧ろ仕方が無いのでは無いでしょうか?
今まで色々な事を言われたのですよね。

辛かった、全て無かった事には出来ない。

その上でご主人のご両親だから付き合いを無くす事が出来ないから、ご主人の為に付き合っている訳なんですから、今の様に最低限のお付き合いで宜しいのではないかと思います。

それよりも、ご主人との絆をしっかり築く事が一番重要ですよ。
親子の縁は喧嘩した位じゃ簡単には切れませんけど、夫婦の縁は喧嘩で切れてしまう事もありますからね。

ただ、義弟のお嫁さんの事については良い思いをしてるくせにって意識を持たない方がいいかも知れませんね。

たまたま彼女は義母さんと上手くやれただけなんですよ。もしかしたら無理に付き合っている部分だってあるかも知れないですよ。義母が考えている気持ちと違って、彼女なりに苦労している部分だって“もしかしたら”だけどあるかも知れませんから。

逆に、義弟がマザコン気質で義母と異常に仲が良くて彼女も義母との距離に悩んでいるとか・・・なんて事もあるかも知れませんよ。


人の気持ちって些細な相手の態度・言葉で変わってしまう物です。そういう意味ではしこりが残るのも仕方が無い事ですよね。

介護の問題が出てきた場合は、ご主人のサポートに回る位で丁度良いのではないでしょうか?あくまでも中心はご主人と義弟でって。

そこで義弟&その嫁やご主人が全て貴方に投げ出す様だったら猛烈に抗議するべきでしょう。

>「**ちゃんが持って帰ったから何もないわ」
うーん・・・もしかしたら義母さんなりに思う所があるのかも知れませんね。少なくとも貴方と義母さんは上手くいっていない訳ですよね?

もしかしたらですが・・・
義弟の嫁とは仲が良いから何か持たせたいけど、貴方とは仲は良くないから持たせる気にならない、でも義弟の嫁に持たせてるのは知られてるから「何も無いわ」と言わないと後味が悪い・・・と思ってるとか?

余計な一言には違いないですが、きっとこっちには持たせてるのに、こっちには何も渡さないのを非難というか変に思われるのが嫌だからって所じゃないでしょうか。

私ならだけど、
「主人の収入で十分な暮らしが出来ていますから大丈夫ですよ!いつも心配して下さって有難う御座います。」
と言うかな。
“私たち夫婦を心配してくれて、気にかけてくれて嬉しい”
“夫の収入で十分やり繰りが出来ている”
と笑顔で逆にアピールしちゃいますね!
それに、お礼を言われて嫌な気分になる人って居ないでしょ?(笑)

無理に仲良くする必要は無いのですよ。そりゃ仲良く出来ればそれにこした事はないでしょうけどね。
取り敢えずは、心に無い言葉でも、何かあれば感謝の言葉を、何かあれば大袈裟にお礼を、その程度の事をしておけばOKなのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鬼嫁でないとおっしゃって頂き安心しました。
旦那の弟の嫁も何かと苦労があるんでしょうかね?
義理弟はマザコンとはまったく正反対の性格で
逆に親に寄り付かず義理母が寂しがってるんですよ。
義理弟の嫁は自分から姑の家に行ってるので
無理に合わせてるとかではないように思えます。
専業主婦の時は毎日姑の家に行ってたそうなので
相当仲良しなんだなと関心しました。
姑なりに弟の所にばかりなにかとあげてるから
なんとなく気まずい気分なんでしょうかね?
気遣ってくれてありがとうとまた次の機会にでも
言って見ます。
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/24 17:51

>皆さんはどう思いますか?


nozomi20041114さんになんの悪意もなく、意見を言わせてください。

結婚を反対された理由はnozomi20041114さんの世間知らずのせいですかね?ちょっと疑問です。別の理由だと思いますし、私自身、nozomi20041114さんのご質問はよく目にしますがnozomi20041114さん自身が人間関係を気にしすぎるのでは?
些細なことですぐ、相手の真意を測ろうとしすぎに見えます。
相手にこういわれた、こう相手は思っているのか? 相手は悪意があるのだろうか?私が悪いの?など等、そういった質問多いじゃないですか。
私の場合ならここに質問するぐらいなら、すごく気になった時にくらいだろうし、ここの使い方が井戸端の愚痴発散程度にしか見えません。
それが悪いという問題よりも、日常生活でそんな事くらいというと失礼かもしれないけど、よくあることじゃありませんか。
それをいちいち質問し少々幼稚なのでは?と思う次第です。そして私からみてもこう感じる貴方を現実に知るお母様からみれば、未熟な嫁、可愛気のない嫁にしか見えないのでは?
貴方がお義母様の介護を将来看たくないと思っている以上、お義母様だって貴方に看てもらおうと思わないでしょう。
自分のした事は自分に却ってくるだけですし、過去のしこりを気にしないで、これからに目を向ければいいと思うのですが?
自分でいつまでも『しこり』に拘ってたら無理だと思います。
もちろん、そういった事は貴方も、お義母様もお互いに感じているはずです。
お義母様が次男嫁がいいと思っているならそれでいいじゃありませんか。
貴方は次男嫁よりも可愛がってもらおうという気持ちも無いじゃありませんか。
今の自分のまま、お義母様に認めもらうことは出来ないと思います。
それに伴うデメリットはnozomi20041114さんが自分で受けるものです。
次男嫁が貴方よりも可愛い、という差くらい当然我慢するべきです。
どっちがいいかはご自分の問題ですよ。
貴方は鬼嫁じゃありませんよ、自分のされたことを当然のように恨んでいるだけです。
小学校の子みたいにね。あとはお互い許しあう精神が必要なのではありませんか?
お義母様にだって、貴方だって自分本位なだけです。
された事を当然とせず、自分から可愛い嫁になることも必要です。
それが出来ないなら、する気がないならこんな事くらいで不平不満を言わないことです。

この回答への補足

補足ではないのですが、言い忘れた事があったので、、再度失礼します。
あなた様のおっしゃる事はまさにその通りで
読んでいて自分が恥ずかしくなります。
とても勉強になる事を教えていただき有難く
思います。
ただ、このくらいでとか、こんなところでいちいち
質問するぐらいならその場で相手に言えばいいのでは?と思うんでしょうが、中々思っても言えない事や
言った後人間関係(姑に限らず友人、職場の人間関係すべて)がギクシャクするのでは?輪を乱すのでは?と考え自分の胸にしまうことも多々あります。
何でも思った事をストレートに言える人が羨ましい限りです。
友人や職場の人にもあまり相談したりしません。
愚痴だと思われるのが嫌だからです。
そういうこともあってここの掲示板を利用させてもらってます。
大変助かってます。
私の性格上、細かいことが気になる神経質な性格の為
これからもわたしの色々な相談を目にするかと
思いますが、また同じような相談して小学生みたい。幼稚な質問ね。と思われるようならスルーして下さって構いません。
いちいち質問して!!と思われるかもしれませんが
その人それぞれで感じる事も違いますし、
あなたはこんな事でと思うような事でも私には
重大な悩みだったりする事もあります、ここの
掲示板は普段人には言えない悩みや疑問を聞く為の物なのでこれからも利用したいと思います。

補足日時:2005/11/24 18:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたのおっしゃる通りですね。本当に。
幼稚かもしれないですね。
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/24 17:42

No1の方とは正反対の意見になるのですが・・・。

(とは言っても、No1の方を否定している訳ではなく、むしろ人間のできた賢い方だと思っています。でも、私には真似できません。。。)

私は距離をおいてお付き合いすることをお勧めします。私だってそんな義理母だったら面倒なんかみたくありません。
質問者さんの感情はごく自然なものです。なぜ、ご自分を「鬼嫁」などと言うのですか?

ただ、No2の方も触れていますが、ここで問題になるのはお義母さんのことではなく旦那さんのご理解が得られているかどうかだと思いますよ。

そもそも結婚したとはいっても「夫の家に嫁いだ」のではありません。家制度は戦後崩壊したはずです。
ですから、嫁とか姑とかの表現も本当はおかしいのです。
結婚したとはいっても本来面倒をみないといけないのは実子なのだから、将来、介護とかそういう状況に立たされたら旦那さんが主体となってもらってそのお手伝いをする、というスタンスで良いと私は考えていますが、いかがでしょう。

質問者さんは嫌な人とは距離をう~んとおいて、精神的な安定を堂々と追究すればよいのではないでしょうか。
少なくとも私が今質問者さんの状況に立たされたら、何の後ろめたさもなく、そうします。

以上、よろしければご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那は無理に付き合ってとか仲良くしてとかは
言ってきません。
付き合ってるときに散々私も旦那に言ってたので
私が姑の事を良く思ってないのは理解してると
思います。
姑も私の事を好きじゃないと思うんですが、
ちょっとした私の言動などに反応しすぐ旦那に
こんな事言われたよ。などと報告し
その事を私に話してくるので余計に関係がこじれるんだと思います。
また、なにか新たな問題が出てきたら旦那に相談してみます。
姑が言ってた事をいちいち報告してくる旦那も問題ありだと思うので注意したいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/24 17:39

こんにちわ


私が今全く同じような気持ちを抱いてて、参考になるような質問ないかと思い探すと出てきた質問でした。
ごめんなさい、参考にならないとは思いますが同じような心境で他人のようには思えなくてつい回答しちゃってます

私は来春結婚式を予定しています。
この結婚を決めるにあたって、多分これから一生忘れることはないだろうな、と思うくらいに姑になる人に対し、しこりができてしまい、正直結婚式を迎えるのにも後味が悪く残ってしまうんだろうなと思っています。
結婚もまだの状態なのに、これでいいのかと、甘いと言われるかもしれませんがどうも好きになれません。
お金は出さないが口は出す、ついでに将来の面倒も見てもらわないと困る、と言われました。
好きになれといわれるほうが苦痛です、

だんな様はなんとおっしゃっていますか?
私は、もう生理的に無理なものを好きになれと言われるのってとても酷なことだと思うんです
したくなければ付き合いをしなきゃいいんです
・・・と私は思いますが私の母はそういう相手こそうまくあしらってうまく反対に手玉にのせてやったらうまくいくものよと言います。

でも難しいものですよねー ほんと。私はだめです。もう正直結婚を何度も考えられるくらいいやです。
お互い頑張っていきましょうね!
参考にならずにすいませんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ思いをされてるんですね。
結婚の準備期間って色々大変ですよね。
わたしもすごくブルーでしたよ。
お金は出さないが口は出さず。
そうです。まさにそんな感じです。
わたしの旦那は付き合ってるときは両親と
仲良くしてと言ってきてましたが
今は無理に好きになることはない。
嫌いならそれでいいよって感じです。
会ってるときだけ仲良くしてるって感じで
普段は連絡はしません。
婚約中は色々やっかいだと思いますが
旦那さんに色々相談して乗り越えて下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 17:30

鬼嫁とは全然思いませんよ。


普通におこる感情ですから。
私だってむかつくと思います。
というかむかつくことはいっぱいありました。

けど必要最低限にしようとは思いません。
やっぱり自分ではどうにもならないと世話にならざるを得ませんもん。
私は軽い病気で手術が必要になって半月入院しました。
子供のことは夫だけではどうにもなりませんもん・・。

介護をしたくない、よくわかります。
でもね、介護したもん勝ちですよ!
こういっちゃ人聞き悪いですけど
お姑さんを介護するころには子供の教育費が一番かかるころだと思うんです。
本当に鬼だと思うけど・・・年金・・・。

もしここで仲のいいほうの嫁に介護させたら・・・。
自分がやれば周りからもいろいろ優しくしてもらえますよ。
全部一人で見なくても介護サービス使えばいいし、
デイサービスとか。
施設でもいいけど。
それで口出してきたらじゃあ、お願いします。
といえばいいと思うんです。

あくまで、質問者さまに介護して欲しいとお姑さんが望めば、の話ですが。

でもね、先のことは誰にも分かりません。
お姑さんとの関係も夫との関係も近所や学校やいろんな付き合いだって状況はいろいろで
たくさんの問題を解決していかなければいけません。

弟の嫁だってほんとうに仲がいいだけじゃなくて
手玉に取ってるだけなんじゃないですか?
長男の嫁じゃなければ家も財産も自分の物にならないかもしれない、
ならできるかぎりおいしいとこもってかないと・・・と。
もちろん介護しようなんて思ってないんじゃないですか?

けどその関係だって今現在の状況なのであって、
わかりませんもんね。

あんまり先のこと考えず、
勉強になります、ありがとう
って耳を傾けておけばいいのではないですか?
その点弟さんのお嫁さんは利口です。
見習って自分のストレスを軽減しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鬼嫁じゃないと言って頂けてありがたいです。
何かと反感を買うだろうなと思っていました。
年金ですか。
そんなに沢山貰えるもんですか?
旦那の両親はもう60歳です。
国民年金だと思います。
子供の教育費のことと介護のことはイマイチ
関連性がわかんないです。
そうなんですよ、次男の嫁はいい子ちゃん気取りで
良いとこ取りの要領の良い人です。
そこが余計に気に入らないんですよね。
彼女は末っ子で私は一人っ子。
一人っ子の私には要領の良さは備わってません。
のーんびり両親に可愛がられてたのでそういう
要領とか良いとこ取りとかの術がわかりません。
だから余計に見てていい気はしないのです。
だから、そんないい思いをしてるんだから
面倒見てよね。って思います。
たぶん良いとこ取りなんでしょうけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!