dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は顔が面長な方で、なかなか似合う髪形がわかりません。美容師さんにはパーマをかけてみては…と薦められましたが、どーも髪にたくさんワックスなどを塗るのが嫌です。今は肩下10センチぐらいで前髪も耳にかかるぐらいあります。どんな髪型が面長には似合うのでしょうか(パーマ以外で)?

A 回答 (2件)

こんにちは★


私も面長気味のためヘアスタイルには随分苦労しています。

面長だと髪の毛はあまり長くない方がいいみたいです。
長いと髪が下に伸びている分顔の形も強調されてしまいますよね。
前髪もセンター分けはご法度、常に前髪を作っています。
全部おろすとカジュアルに、斜めにすると大人目にって感じで。

私が参考にしているのは歌手のhitomiさんです。
彼女も割と面長気味ですよね。
彼女のロングが顔型に合ってるのは外側に向けて(横に向けて)ボリュームを出しているからだと思います。
デジパーマだとコテ巻きの感じが出るので
便利かもしれませんね。ワックスもベタベタつける必要ももちろんありません。

あとはやっぱりミディアム。毛先に動きをつけると
顔型があまり強調されませんよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…!!HITOMIさんも面長ですね。私もHITOMIさんの髪型をチェックしていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 18:27

私も同じく面長です。


ストレートロングヘアは寂しい顔の感じになりやすい
ですよね。
沢山すいてもらって軽い感じがいいと思います。
よく全体的にひし形がいいといいますよね
目の下から鼻下ぐらいまではボリュムがある方が
いい感じになります。
前髪は断然おろしてあったほうがいいですよね。
後はお気に入りの美容師さんとよく話し合って決めるといい思いますよ。
私は今までの季節はパーマをしていましたが
冬は乾燥時期ですので、私もパーマは暫くお預けに
する予定。
髪型はおしゃれに重要です。
いい髪形になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひし形ですね!!早速前髪を作ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!