
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それはきっと、
「アナモルフォーシス」と「曲線遠近法(球形)」
の技術で出来ます。
「アナモルフォーシス」
作例)グラフィックソフトで顔写真をスキャンした上に、
グリッド(ベクター形式)を描きます。
そして、顔写真毎自由に変形させてみる。
キャンバス等に、同様に歪んだグリッドを描いておけば、
ラクに写真を転写できます。
「曲線遠近法(球形)」
歪像技法のひとつで、中心部分のグリッドは
正方形になりますが、端にいくにしたがって
長方形になったり台形になったりします。
応用すれば、スプーンの凸面も再現できるかと思います。
わかりづらいですか?
No.1
- 回答日時:
絵が好きだっただけの、まったくの素人ですが、自分が生徒であればこうしたいと思うことがあるので書き込みしました。
まず、思い切って大きく描く。
画面の3分の2以上が(5分の4くらいでも)スプーンが占めるように。
スプーンを描く線のタッチより若干弱いタッチであなたの顔を描きます。
画面上でいちばん明るいところをスプーンのどこにするか決めて、そこはやわらかい消しゴムを使って白抜きにします。このとき「消す」というより、消しゴムで「描く」と考えたほうがいい。
当然、あなたの顔のいちばん明るいところよりこの部分をいちばん明るく(白い)します。
画面上でいちばん暗いところは、スプーンの影の部分にしなければいけません。
そして、顔の歪みの表現はすなわちスプーン表面の曲面を現すものなので、この二つに矛盾が生じないように。
「映すとおもしろい角度」はちょっと思いつきませんが、スプーンの表面に小傷が付いたものを選んで(創作して)、それが表現できれば面白いかなと、それとあなたの視線をスプーンを見つめたものでは無く、よそを向いたものにしますか?
これが課題でなければ、これらの常識めいたものにとらわれないで、自由に、大胆に描くのがいいと思いますが。
知ったかぶりになりました、堪忍してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
アートギャラリーの専属作家に...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
ロダン「地獄の門」
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
絵を直した方がいい?って妹が...
-
お見苦しい絵ですみません。 女...
-
イラスト 添削
-
なんでピカソやゴッホやルノワ...
-
女性キャラクターの胸の膨らみ...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
【至急】風船は空気を入れたら...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
絵を描くのが出来る人、上手い...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
これは芸術か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスフィッシング 上流 下流...
-
渓流、湖、管理釣り場と同じニ...
-
バス釣りの水質でのカラー選び...
-
釣りです
-
秋のバスは広範囲に散るって言...
-
木の手作りスプーンがコーヒー...
-
夜エギングするならどのカラー...
-
バス釣りのワームのカラーにつ...
-
ハードルアーで釣りたい、道具...
-
スレたマスを釣る方法は?
-
本流・渓流ミノーでレッドヘッ...
-
ジャクソンの虫系ルアー
-
河口湖でのハードルアーは・・・?
-
魚の活性(?)に関して
-
ブラックバスはどのくらいの水...
-
ミノーとシャッドの違い
-
ダーターミノーとフラッシュミ...
-
渓流ルアーでのアタリ
-
ブラックバス 餌
-
ハリスは細いほうがいい?
おすすめ情報