これ何て呼びますか Part2

バス釣りの水質でのカラー選びについて

季節も夏本番になりバス釣りに行く機会も比例して増えました。野池をメインにしており日々バス釣りの事を勉強しているのですが、
バスプロの方や釣りチューバーの方が
「ワームなどを選ぶ際に大切なのは水の色で
水がクリアならナチュラル系の色で
ステインからマッディならアピール系の色が良い」と良く言っているのを耳にします。
ですがクリア〜マッディの見分けはどのようにしているのでしょうか?
よく行く野池がクリア〜マッディのどれなのか凄く気になっています。
わかりやすい見分け方などありましたら、
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

No.1の方の回答で間違いないと思いますが、


もう少し具体的に言うと、
・水が茶色い=雨の後などで、泥が混じっている
・緑色=藻が湧いている
上記なら、いわゆる「マッディ」です。

ただ、上面が澄んでいても底はマッディだったり、その逆もあり得ます。
なので、あくまで水の色は参考くらいに考え、
釣れなかったら、いろいろな種類(色)のルアーを試してみてください。

マッディでも暗い色のルアーに好反応を示すこともありますし、
澄んでいるときでも、派手な色に好反応を示すこともありますので(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
自分が言っている野池は緑っぽいのでもが多いんでしょうかね?ルアーのアドバイスもありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2017/08/10 22:52

底が見えるか見えないか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報