
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アカペラと言うことは自分の音程・自分の普段の会話の声で歌っていると言うことになり、当然上手く歌えます。
これは普段の会話を考えれば分かります。カラオケが入ると音符を追いかけるため言葉が単調になります。言葉ではなく文字を読むようになっているのだと思います。(聴いてみなけれが判りませんが)更に大きな声を出そうとしてガナッては、上手く歌えないのが不思議ではなく、当然の結果です。
日本語は疑問詞を省いて全ての母音は子音より下がります。しかし、いざ歌おうとすると、母音が下がらなかったり、上がってしまいます。これでは上手く聞こえる訳は有りません。
歌は物語です。歌詞を自分の物として語るように歌えば上手く歌えます。複式発声が出来るようになれば、更に上手くなります。
大きな声を出そうとすれば喉が絞まり、ガナリとなってしまいます。これで音符を追いかければ、微妙に音程が狂います。
大きな声を出すのではなく、遠くの人と会話をするように歌ってみてください。そうすれば自然と大きな声になり、喉も絞めません。
ボールを臍の下8~10cmで投げるように発声(腹式発声)します。飛んでいくボールが声であり、着地地点までの距離が声の大きさ、ボールの高さが音階の高さです。力で投げようとすれば、力みとなって喉声になってしまいます。あくまで臍の下8~10cmで投げるように発声してください。
後は、響かせるところで音色を変えます。
歌は物語です。遠くの人に聞こえるように、遠くの人に解る言葉で語ってあげましょう。上手く歌えます。大きな声も出ます。メロディーにも乗れます。詩情もでます。
No.3
- 回答日時:
自分の音程、自分のテンポなら感情を込められたり、ノリノリで歌えるのですが、ということでしょうか。
それならおそらくですが、カラオケの音を聞けていないのだと思います。
対象が人間でもカラオケ(機械)でも、自分以外のものと合わせる場合は、相手の音を注意深く聞く耳と、自分の声を客観的に聞く耳両方が必要です。
まあもっとも、カラオケの場合は常時「歌いつつ、自分の音程がカラオケのそれと合っているかの判断」をする脳内作業が必要になるので、大抵の人はカラオケよりもアカペラの方がうまいと思います。
それと「大きな声を出すと」とありますが、カラオケの場合だけ声を張り上げるのですか?
最近のカラオケの機械は、音量もテンポの速さも微調整できるのですから、そちらで対応した方がいいですよ。
No.2
- 回答日時:
昨晩、トッププレィヤーの方と交流する機会があったのですが、その時のお話を。
「絶対音感」は時に邪魔になる場合があるので、「相対音感」を養った方が良い。
カラオケ等では、原曲のキーを上げ下げして一般の音域に調整してあったりします。
その辺で、普段歌っているキーとのずれが上手く歌えない原因になっているのではないでしょうか。
アカペラだと、知らないうちに自分のキーで歌ってしまうでしょうから、他の音に合わせる練習を積めば鍛えられますよ。>相対音感
No.1
- 回答日時:
それは点数が低いってことですか?
所詮は機械です。プロが自分の持ち歌を歌っても100点はでませんよ。下手したら70点とか低いかもしれません。
肺活量があれば、それだけでカラオケは得しますよ(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeやTikTokはJASRACやNexToneと包括契約しているので上記のホームページで 1 2023/02/03 00:25
- カラオケ マイク無しでアカペラで歌ったのを録音するとよく聞こえることが多いけどカラオケで歌うのを録音すると上手 2 2022/04/18 00:34
- カラオケ アカペラで歌うと音程バッチリ合うのですがカラオケで音源が入ると、急に音程を外してしまいます。 1 2022/06/24 11:14
- YouTube YouTubeでの動画アップするのに、ラジカセでシングルCDのオリカラ流すのは著作権に触れますか? 1 2023/02/07 15:26
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- その他(AV機器・カメラ) you tubeの音楽に合わせマイクで歌いたい 3 2022/04/24 14:18
- 演歌・歌謡曲 テレビの歌番組、カラオケ、素人の歌声が嫌いな人 4 2023/06/02 19:36
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- カラオケ 私は歌うのが大好きです。 バラード、アップテンポ、歌謡曲なんでも歌いますし、しょっちゅう一人カラオケ 4 2022/08/21 15:00
- カラオケ 普段は歌えるのに、カラオケだけは何故かうまく歌えません。なぜでしょうか。 私はもともと歌うことが好き 3 2022/08/26 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
高校生への口出しについて 学校...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
カラオケについて 友達と2人で...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
「星降る街角」の合いの手
-
え?謎過ぎるんだけど…どういう...
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
カラオケの10前コールの時なん...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
ポケカラ(Pokekara) のセルフコ...
-
彼女とカラオケに行きます。 彼...
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
ヒトカラについてです。 土日の...
-
カラオケの性行為店員注意につ...
-
高校生です。カラオケでいちゃ...
-
さくらんぼの合いの手を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ まねきねこに来たので...
-
カラオケって終了10分前で電話...
-
今日、カラオケ店で性行為(挿入...
-
来週、既婚者の男性と2人だけで...
-
「なんでもしてあげる」と言わ...
-
「星降る街角」の合いの手
-
カラオケで学生証忘れたので一...
-
ヒトカラについてです。 土日の...
-
カラオケでテレビがつかないん...
-
カラオケで学生証忘れても入る...
-
カラオケって、何分前に部屋を...
-
カラオケでやったらその時にバ...
-
さくらんぼの合いの手を教えて...
-
カラオケについて 友達と2人で...
-
僕は、カラオケの点数は高いの...
-
中学生のみのカラオケについて
-
カラオケの10前コールの時なん...
-
カラオケまねきねこは 監視カメ...
-
カラオケ予約を前日にして、 予...
-
カラオケの性行為店員注意につ...
おすすめ情報