
ACCESS VBAで作成済みのExcelファイル
(複数シートがあります)の
コピーを作成し
そのファイルでテーブルのデータを
出力したいと思っています。
シートが1つならできましたが
シートが複数あるとできません。
できる方法を教えてください。
なおシートが一つの場合は、下記でできました。
Dim oXLS As New Excel.Application
Dim NewBook As Excel.Workbook
oXLS.Workbooks.Open Filename:=既存ファイル名
oXLS.ActiveWorkbook.Sheets(シート名).Copy
Set NewBook = oXLS.ActiveWorkbook
oXLS.Workbooks(ファイル名).Close
複数シートがある場合の
作成方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Dim oXLS As New Excel.Application
Dim NewBook As Excel.Workbook
Set NewBook = oXLS.Workbooks.Open(既存ファイル名)
NewBook.SaveAs ファイル名
NewBook.Close
でファイル丸ごと別名で保存する=コピーを作ったことになります。
全てのシートを新規のブックに作るには、
oXLS.ActiveWorkbook.Sheets.Copy
Set NewBook = oXLS.ActiveWorkbook
oXLS.Workbooks(ファイル名).Close
でできます。
また、何もせずにファイルを閉じるのであればEXCELを起動してコピーとせずにただのファイルのコピーでも良いかと思います。
FileCopy 既存ファイル名, ファイル名
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) セルの値からファイルを複数作りたい2 3 2022/10/07 15:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) 複数シートの複数列に入力されているデータを重複なしで抽出するVBAを作りたいです。 9 2022/06/17 10:33
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
非表示シートのマクロ実行
-
VBA 指定した回数分、別シート...
-
シートが保護されている状態で...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
別のシートから値を取得するとき
-
EXCEL(VBA)でシート保護がかか...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
VBA マクロ シート 転記
-
VBAマクロでシートコピーした新...
-
エクセルのシート名変更で重複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
シートが保護されている状態で...
-
【VBA】特定の文字で改行(次の...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
おすすめ情報