重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんわ。
私は、半年に一回くらいのペースで「足の小指をタンスやテーブルの角にぶつける」のですが、皆さんはそんな時どういったリアクションをとっていますか?  私は、その場にうずくまってぶつけた小指を両手で押さえながら「クッ」とか「フッー」とか言いながら痛みが軽くなっていくまでただひたすら耐えるだけです。
もっと早く痛みが去るリアクションの取り方、対処法、などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

「・・・」と声がでないかな。


「気づかなかったことにしよう・・」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、回答ありがとうございました。
ぶつけてしまったら耐え忍ぶしかなさそうなので、ぶつけないように気を付けたいと思います。みなさんもどうかお気を付けを・・・

お礼日時:2005/12/01 02:23

「うぉおっ……」と言うと思いますね~


その後は黙って痛みが引くのを地味に待ってます。
小指さすったりして。

よくぶつけるとさすりますが、意味あるんでしょうかね…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくぶつけるとさすりますが、意味あるんでしょうかね…?<きっと気休めでしょう・・・

お礼日時:2005/12/01 02:18

先の回答の方とダブりますが私も「いったーーいいいい」って感じです。

痛み以上に痛いということを素直に表して我慢しません。その時の気持ちをはっきり出した方が逆に
早く痛みが消えてくれるような気もして。

最近、部屋にいろいろモノが増えて手狭になったせいと忙しいのに猫2匹が足にからまって私の行く手を阻むので部屋のあちこちの角に足の小指をぶつけて出血してます。年のせいかこの傷が治りにくくて血の止まりも悪くて(笑)なのでしっかり対策を立てないと身が持ちません。

ホームセンターで家具などの角をカバーする優れたクッション製のケガ防止グッズを見つけ足をぶつけた角という角にそれをつけてます。100円ショップで赤ちゃんのケガ防止グッズでもいろいろな種類がありますよ。

自分は赤ちゃんと同じくらい認識が甘くなって不注意なのかと考えると悲しいのであくまで猫と狭い部屋のせいなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出血するんですか?!激しいですね!

お礼日時:2005/12/01 02:17

こんにちは。


 小指をぶつけるともの凄く痛いですよね・・。私は周囲に人(家族も含む)がいる時といない時とリアクションなどが違います。

●人がいる場合●
 赤の他人→何事も無かったようにそのまま立ち去り、人が居ない所で、声も出さずに痛がる。人目が気になるのかな?ぶつけたという事実も痛がらないことによって抹消って感じでしょうか。
 家族→素直に痛いといって蹲るなりして耐える。家族の場合、一応心配してくれるので。痛いと言った方が気持ち楽になるときもあるでしょうし。

●本当に誰も居ないとき●
 痛いと喚き、箪笥に言葉で八つ当たり。よそ様には見せられません。
ぶつけたときって、自分に非があるけど何故か苛々するのです。八つ当たりすると、痛みの他の心のモヤモヤは少しは落ち着くので・・。
 これは幼い頃実行したら心が楽になったので、当時はやっていました。もちろん今はほとんどしません。人が居なくても客観的に見て恥ずかしいですし・・。
 因みに、箪笥を蹴っ飛ばすなどは怪我をするので流石にやりませんでしたけど・・。(笑)

 痛みを引かすなどの対処法は残念ながら思いつきません。どなたかご存知の方いないかな?
    • good
    • 0

うう…と、悶絶(><”)それから、ひたすらさすって


痛みが消えるように祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐えるしか無さそうですね。(笑)

お礼日時:2005/12/01 02:20

いったーーーーーい!!!!



経験ありです(笑)私は「いっ・・・」と止まってしまいます。。。数秒後からじんわりと痛みが来るんですよねー。

対処法は特になく、忘れるのを待つくらいです。
    • good
    • 0

こんにちは



あの痛みは言葉にならないですよね
大体ですが
右手で握りこぶしを作る
心の中で「なんでやねん~」と叫ぶ(関西人でもないのに)
ぶつけた角をにらむ(笑)
ぶつけた足の指を屈伸運動する

はぁ・・
    • good
    • 0

痛いの痛いの飛んでゆけ!



知り合いの方で、その指を骨折した人が居ましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!