dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで、罫線を引いて表を作るとします。

印刷プレビューで、「余白」というボタンを押しますと、
余白(マージン)を変えられるのはもちろん、縦の罫線の間隔(列の幅)は変えられるんですが、
なぜか横の罫線の間隔(行の高さ)が変えられません。

(印刷プレビューでなくて)通常の表示状態で横の罫線の間隔(行の高さ)を変えることはできます。
しかし、印刷される状態を見ながら、行の高さを変えたいので、
印刷プレビューで行の高さを変えたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

#もともとそのようなことはできないのでしょうか? (・_・")?

バージョンは、EXCEL2000です。
(関係ないと思いますが、Windows98SEです。)

A 回答 (2件)

私もkiyo_kiyoさんと同じ事をしてみましたができませんでした。

OSとソフトは同じ条件です。ですので、行の高さや列の幅を先に調節して余白の変更は最後に調整するのがよろしいかと思います。参考にならなくてすみません。同じ98SEとEXCEL2000だったので試してみました。
    • good
    • 0

もともとプレビューの状態で行の高さを変更することはできません。


プレビューではなく、「表示」メニューの「改ページ プレビュー」を
使用するのはどうでしょう?

この回答への補足

さっそくありがとうございます。

そうだろうとは思いましたが、
なんで列の幅は変えられるのかなあ、
と私は思っています。('';)ウーン

01/12/06 23:38:51

補足日時:2001/12/06 23:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!