dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピボットテーブルに詳しい方どうか教えて下さい。
(1)から(2)のように縦軸から横軸にデータを置き換えをしたいのですが、
うまくいきません。

(1)
               1月 2月・・・・
社員名  超過勤務計
       時間外計

下記のようにしたい。

(2)
     超過勤務計            時間外計     
     1月 2月・・・          1月 2月・・・
社員名

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

> ドラックをすると「移動・修正等できません・・・」のようなメッセージがでます。



ドラッグされている所が、恐らく違います。
> 超過時間
> 時間外
の一番上に、データと言うグレーの物があります。
それをドラッグすると、違うグレーの線が縦に出ますので、それを横軸の傍に持っていくと線が横になりますのでそちらで実施してみてください。

データの系列の組み方が違えば違う可能性があるのですが・・・。
> 超過時間
> 時間外
が行、列側に設定したものではなく値として設定しているものとしてお話してます。
    • good
    • 0

方法は、大体2通り思いつくのですが・・・。



・ドラッグして移動。
・逆クリック(右クリック)ピボットテーブルウィザードを使用して、内容の変更。

のどちらでも可能だと思いますが・・・。

どううまく行かないのでしょう?

元のデータ的には
社員名 月日 超過時間 時間外
ぐらいが、タイトルに来ているのでしょうか?

この回答への補足

ドラックをすると「移動・修正等できません・・・」のようなメッセージがでます。
元データは
月毎の超過時間・時間外の集計で
                     1月 2月・・・・
社員名:山田太郎 超過時間
             時間外 

となっています。

補足日時:2005/12/13 14:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!