dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
会社の後輩なんですが、題名のとおりなんです。
ちなみに、彼女は24歳・新婚さんです。

先日、仕事中に事務所の奥で「○○でねえ~、それでねえ~・・・」との会話が聞こえたので、「ん?なんで子供がいるんだ?」(←マジです)と思い、ふと見たら彼女が同じ課の40代男性と話していたのです。

目が点になってしまいました。
誰にでもそうならまだしも、女同士でしゃべる時や、あまり好かれていない人に対しては180度変わるんです。声のトーンも下がり、まるで別人です。

また、私が(楽しそうに)会話していると必ず入ってきて、相手を自分の方へと引っ張り込むのです。
まあ、どうでもいい相手なので、私もそのままその場から立ち去りますが、いい気はしません。
彼女の場合、会話だけでなく、全体的にそうなんです。
人が仲良くしていると、自分はそれ以上に仲良くなりたいようで、仕事帰りのお茶も、必ず自分はメンバーに入っていて(というか、言いだしっぺ)、「○○さんには内緒ね」といった具合です。私も、もう一人の同僚も内緒にされたクチですが、知ってしまうと、やはりいい気はしません。

10歳も下なので、気にしてはいけない!と思いつつも、毎日こんな状態だし、ましてや新婚なのになんで?と思うと、ムカついてきます。
旦那さんがいても、チヤホヤされたいんものなんでしょうか?

みなさんの周りにも、こんな女いませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

結婚して夫がいたとしても、女としての魅力を認めてほしくて、周りに媚を売る女性はいてもおかしくはないでしょう。

「自分だけ」症候群というか、自分だけに注目してくれないといやなタイプですよね。見ていて(聞いていても)、好い気はしないのは当然ですが・・・

ただ、女性は人前と陰でカラッと変わる人は、案外一杯いますよ。トイレで念入りに髪や顔をチェックして、水の付いた手をパパパッと払って人にかけて、外で待っていた彼には「お待たせー」と満面の笑み。

アンビリバボーなことは世の中多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事中に、甘ったれた声で会話されるのって、気にしだしたら気になってしまうんですよね。

やっぱりムカついてしまいます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 17:02

あなた自身がちやほやされたいから気になるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、それはありません。

質問内容と違う回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!