
エクセルについて教えてください。
セルA1に「学科別2学期得点表」と入力します。
A1の列幅より言葉はとびでています。
次にA2に「英語」A3に「体育」と入力します。
以上の内容を毎ページに自動で表示させたいと
思っています。
ページ設定で「行のタイトル」を『$1:$1』
「列のタイトル」を『$A:$A』としました。
エクセルのデータは縦に下へ入力するのではなく
右へどんどん入力しています。
この入力の方法でこの設定ですと、列のタイトルのみが自動で表示され、行のタイトルが自動表示されません。
でも列と行のタイトルの両方を同時に設定できるので両方とも自動表示されていいと思うのですが・・・
お分かりになる方回答をお願いします。
入力はこんな感じです。
A B C D E ・・・
1 学科別2学期得点表
2 英語 34 34 77 89 ・・・
3 体育 23 33 33 99 ・・・
データは、得点の入力のみで右側へどんどん入力していきます。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず「行のタイトル」の意味を間違って理解されているようです。
「行のタイトル」は、縦方向の改ページの際に、毎ページに印刷されるという機能です。今回の場合、横方向に長い表で、横方向の改ページとなるようですから、「列のタイトル」だけが有効になります。このため、列のタイトルである「A」列の列幅に収まる内容しか印刷されません。このため、どうしても「列のタイトル」だけで済ませるならば、「学科別2学期得点表」というタイトルの文字をA列の列幅に収まるようにフォントサイズを小さくする(列幅を多少広げた方がいいでしょうが)、もしくは、タイトルを「学科別」「2学期」「得点表」のように3行にするなどの対処法があるでしょう。
そうでなければ、ほかの方の回答にあるように「ヘッダー」にこのタイトルを指定することです。別にA1セルには、そのままタイトル文字を入力しておけばいいので、表示上は問題ないでしょう。ただ、この1行目を含めないように印刷範囲を設定することと、「行のタイトル」の設定もクリアしておくことを気をつけてください。
ありがとうございます!!
色々なパターンで試して、行と列のタイトルの表示のしかたがfmajinさんのご指摘の通りだったのですが、私の操作の方法に問題があるのかもしれないと思って質問したのです。
注意事項もご丁寧に有難うございました。
No.4
- 回答日時:
私のエクセルの「印刷」の「ページ設定」に
「シート」タブがあリ
「印刷タイトル」があり
「行のタイトル」
「列のタイトル」
があり印刷のときはこれが使えますが。
画面なら
ウインドウ枠の固定で
A列と、B2の固定ならB3をポイントして行えば、良いのでは。
題意の勘違いでしょうか。
回答をありがとうございます。
「行のタイトル」と「列のタイトル」の
両方の設定は行っています。
列の「体育」などは全て全ページに自動で表示され印刷がでます。行のタイトルが表示されません。
行のタイトルの設定が生きていないんです。
どうすればいいのでしょうか????
No.3
- 回答日時:
NO.2さんと同じ、ページヘッダで表示が簡単です。
ページ設定→ヘッダ/フッター→ヘッダ編集→左、中、右の何れかに学科別2学期得点表を入力で如何でしょうか。
回答していただいて有難うございます。
言葉が足りなくすみません。
ヘッダーに入力するのはNGなんです。
データを開いた時に表の上にタイトルが
そのまま表示される状態にしたいのと、
印刷時に全ページに自動表示されるように
列と行を同時に設定したいのです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Officer360?Officer365?の...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセル
-
エクセルの関数について
-
エクセルの表で作業してます。 ...
-
グループごとの個数をカウント...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルについて
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
グループごとの人数のカウント
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
UNIQUE関数の代用
-
ページが変なふうに切れる
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
グループごとの人数のカウント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報