
15年くらい前のこわい映画です。どなたかタイトル、あらすじ等を教えてください。
1.たぶん「ホラーハウス」とか「スイートホーム」とかいったと思う・・・
謎の洋館にTVの取材の一団が入っていって、積んである石をこわして、
次々と事件が起こり死んでいく話。最後は暖炉に何かあった。
結構有名で、ファミコンソフトにもなった。
2.地獄もの。でっかい臼をたくさんの人間で回している。
ふと隣に座っていた鬼が、人間をひょいとつまんで臼の中に落とす。
ぐちゃぐちゃぐちゃ・・・となるが、その後すぐ再生して、また臼を挽かされる。
ここは地獄でもまだいいほうで、さらに奥へと進んでゆく。。。
この2作品について、お願いします。どちらも幼いころに見たものなので、記憶が
間違っている部分もあるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
「スイートホーム」についてちょっと…。
映画には、当時「レベッカ」だったノッコが出ています。
宮本信子、山城新伍、ノッコの3人が最後まで生き残ります。
あと、ゲームの方ですが、
最後に生き残った人数でエンディングが変わるのが、
当時としては結構画期的だった気がします。
ちなみに、
大ヒットゲーム「バイオハザード」は、
このゲームが基礎になっているらしいです。
めちゃくちゃ余談でしたね。(^_^)
No.2
- 回答日時:
1は知ってます。
小学校4年くらいにビデオで見たからもう12,3年前になるのかな?
詳細はpaulさんのおっしゃる通りで、
たしか黒澤清と伊丹十三の間で、この映画の監督料をめぐって
諍いが起きてたと思います。
お話は、山城新吾率いるテレビの取材班が、幻のフレスコ画家
間宮一郎の屋敷に取材に入り、「影」に溶かされて死んで行く話です。
・・・と書くと身も蓋もないのですが、親子の絆を描いた
感動ものでもあります。
積んでいる石は、供養塔をカメラマン田口(古館伊知郎)が崩すシーンでしょう。
最後は、暖炉ではなくて焼却炉です。
ゲームの方は、イーティー製作、カプコン発売で
現在のゲームと比較しても大変出来の良いRPGでした。
No.1
- 回答日時:
1の映画は「スウィートホーム」ですね。
テレビ番組制作スタッフが、取材で入り込んだ死んだ画家の屋敷で悪霊に襲われ次々と命を落としていく、というようなストーリーです。
製作総指揮 伊丹十三
監督・脚本 黒沢清
出演 宮本信子・山城新伍・古舘伊知郎・黒田福美etc.
下記サイトに黒沢清監督のことが詳しく出ていました。
参考URL:http://www.taiyonet.or.jp/cinema/K_KUROSAWA/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
踊る大捜査線 のスクリーンセ...
-
バトルロワイヤルについて
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
寅さんがよく言う、「おひかえ...
-
浅野忠信主演の漫画原作映画
-
かなり昔の作品なのですがわか...
-
レッドバイオリンのパンフレット
-
能年玲奈ちゃんが主演声優の「こ...
-
映画のスウィングガールズがhul...
-
いつも心に太陽を、唇に歌を
-
「告白」を超えるような映画を...
-
15年くらい前のこわい映画
-
浜千鳥の映画
-
「砂の器」を初めて観た時の感...
-
邦画ユーリの舞台
-
ATG映画・昭和54年制作『...
-
映画「裸の天使」という邦画を...
-
北野武は何故ヤクザにこだわる...
-
袴田吉彦?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
清野菜名がおっぱい出してる映...
-
ドラマや映画のセックスシーン...
-
映画のスウィングガールズがhul...
-
昔の邦画って、アテレコですか?
-
成人指定ではない映画(邦画、...
-
「告白」を超えるような映画を...
-
「フラガール」って、どこまで...
-
映画「裸の天使」という邦画を...
-
日本の邦画で女優の濡れ場があ...
-
寅さんがよく言う、「おひかえ...
-
なぜ女優は映画でヌードになる...
-
スワロウテイル内のマイウェイ...
-
踊る大捜査線の蒲田トンネルは...
-
おひけえなすって、というポーズ
-
昭和の映画や女優に詳しい方に...
-
ザファブルの映画ってエロシー...
-
映画『渇き。』、『さんかく』...
-
Shall We ダンス?の娘役は誰?
おすすめ情報