
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
予算がないということですが、
是非、お作りになってはいかがでしょうか?
生花は年末に買っておいて前日に
温かい部屋に入れれば、ぱっと咲きます。
ブーケホルダーというのが
デパートの手芸コーナーなどで売っています。
中に給水スポンジが組み込まれていて
それに差していきます。
本屋さんにブーケの本があります。
作り方が乗っているものもありますので
参考になりますよ。
初めてで不安であれば造花なら
前もって作れますし、失敗しても
手直しが効きます。
その場合、グルーガンという
接着剤をつけて同様にブーケホルダーに
差し込んでいきます。
私は自分の結婚式も、友達の結婚式も作っています。
生花であれば余裕を持って2~3時間は
製作時間を見ておいたほうがよいと思います。
バラなど大き目の花を選べば作りやすいです。
花代を合わせても5000円くらいですみます。
喜ばれますし、良い思い出になりますよ。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
兄弟の顔合わせの食事代は?
-
家族挙式最短で何日でできますか?
-
結婚式、ハネムーンをした人に...
-
家出したい
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
指輪のサイズ直しをするべきか...
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
結婚指輪、どうやって決めまし...
-
フォトウェディングは撮るべき...
-
結婚前に家を買っている場所に...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
彼氏が実家に来たいと言ってく...
-
結婚指輪について相談がありま...
-
私33歳、彼36歳。 今月入籍予定...
-
人の考え方は様々なので皆さま...
-
至急 プロポーズされるのに心か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報