
XS57を検討していたのですが、デジタル対応のXD91が安く購入できたのであまり調べもせず衝動買いで買ってきてしまいました。
帰り道、違う量販店に寄ったところ店員さんにXD91はW録画でもデジタル1番組とアナログ1番組のどちらかしか録画出来ないと教えられ、初めて知りました。
ということはW録画といってもXS57のように例えば6チャンネルと8チャンネルを同時録画することは出来ないということでしょうか?
W録画にこだわってこの機種を買ったのですが地上波アナログ放送(民放各局の番組)は1番組しか録画できないということでしょうか?
ちなみに都内在住なのでデジタル放送は始まっています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
XD91で正解だったのではないですか.
XS57はアナログチューナーで2つ録画ですよね.
XD91なら地上デジタルとアナログ録画できる訳ですからかえって1つはハイビジョンで綺麗にとれるのでは.
これからは,こちらのチューナー付が主流ですよ.
アナログと地上デジタルは同じ放送で方やすごい綺麗です.アナログは見る気しませんよ.
所でBS/CSデジタルと地上デジタルの電波は受けられるのですよね.勿論ハイビジョンYVも.
配線はBSはTVとビデオにデジタル対応全電通型の分配器(3000円余)で直接つないだ方がいいです.
この回答への補足
ありがとうございます。状況ですが、TVはアナログTVでアンテナもUHFではありません。今日だけXD91が5%安く購入できるという事でレコーダーだけ先行で衝動買いしてしまったのです。。。
(アンテナ工事は水曜です)
>アナログと地上デジタルは同じ放送で方やすごい綺>麗です.アナログは見る気しませんよ.
質問させてください。
ということはいま現状で放送されている民放の番組は大半がこの機種でW録画でき、片方はハイビジョンで綺麗に見る(録る)ことが出来るという事でしょうか?
No.4
- 回答日時:
勿論ハイビジョンで綺麗に撮れます.
HDMI接続は必要です.(コードは4000円余します.)
一寸気になったのですが,ハイビジョンTVあるんですよね.
もし,無ければ後で購入時録画分は綺麗に見れます.
あるなら,アンテナ末端にデジタル対応全全通型分配器(2700円位)をF型接栓・5C同軸コードでTVとビデオに繋いで下さい.
No.3
- 回答日時:
XD91で6チャンネルと8チャンネルを録画したいなら、どちらかは地上デジタル放送を録画しなければなりませんね。
XD91ではエンコーダーが1つしかないのでアナログのW録は出来ません。
W録の組み合わせは
デジタル放送のTS録画 + アナログ(地上アナログor外部入力)
のみです。
つまり、W録のうち片方はHDD容量を大量に必要とするTS録画しか出来ないので、人によっては使い勝手が悪いという事になる場合があります。
X6ならエンコーダーとアナログチューナーを2つ持っているので、地上アナログ2番組のW録だろうが外部入力2系統のW録画だろうと自由です。
(デジタルは1つしか撮れませんが)
アドバイスを読んでますます下調べをきちんとせずに衝動買いをしてしまった自分が悔やまれます。
X6機能が充実してる分 高いんですよね、
>W録の組み合わせは
>デジタル放送のTS録画 + アナログ(地上アナログ>or外部入力)のみです。
こちらの方法を試してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>違う量販店に寄ったところ店員さんにXD91はW録画でもデジタル1番組とアナログ1番組のどちらかしか録画出来ない
おそらく、店員さんの勘違いでしょう。
下記を見る限りでは、出来ます。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/r …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビの音声端子の信号
-
自宅のネット環境について
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
テレビ液だれ
-
ハイセンスのテレビについて
-
室内地デジアンテナについて
-
【至急】PS5が映らない。
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビ43インチは一般的に大き...
-
TV 急に緑の線
-
4Kテレビをお使いの方へ
-
東芝テレビ レグザのトラブルに...
-
75インチの4K液晶テレビが1...
-
テレビとスマホのテザリングに...
-
テレビの音のビリつき
-
テレビにアース
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
DVDレコーダー東芝RD-XS31のコ...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
おっぱい先生といっぱいの涙
-
アースソフトのPT2とPT3どちら...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
ブルーレイAQUOSでBBTVを録...
-
関東にいながら関西のテレビ番...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
どっちのICカードで登録すべき?
-
『ダビング10』に対応している...
-
録画可能?
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
外付け地デジ→HDDビデオ→DVD→PC...
おすすめ情報