
定時になったら自動的にwindowsを終了させるため
shutdown -sコマンドを埋め込んだバッチプログラム
をタスクスケジューラから起動させようと思っていますが、なぜか画面ロックをしていると
shutdown -sコマンドは実行されません。
バッチファイル内部に併記した
copy c:\a.txt c:\aa.txt
などは実行されているようなのですがなぜ
shutdown -sコマンドのみ実行ができないのでしょうか。
また実行する方法などがあれば教えていただければと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
shutdown.exe は、コンピュータロック中はシャットダウンできない仕組みになっています。
バッチファイルに
shutdown -s
pause
などと書いて、実行後に見てみるとshutdonw.exeからエラーメッセージが表示されてます。
ロック中にシャットダウンを行いたい場合には、
shutdown -s -f
としてください。
ただし、この場合応答の無いプログラムは強制終了しますので、極力プログラムは起動しておかないようにしましょう
早速の回答ありがとうございます。
確かにshutdown -s -fだと実行されるのですが
したいことは
作業途中で電源を起動しっぱなしで帰ってしまった人のために自動で夜10時くらいになるとシャットダウンしてあげるという機能で、
さらに夜10時以降も特別な対応などがあり、
作業をしている場合があるので
shutdown -s -t 600 -c "shutdown が10分後に行われます。作業を継続する場合はshutodwn -aコマンドを実行してください"
と表示したかったのです。
ロック中にshutdownコマンドが行えないとなると
22時に画面上にあと10分でシャットダウンが行われます。困る場合はc:\test.tmpファイルを作成してください。などと
と表示して22時10分にc:\test.tmpファイルが無ければshutdown -fを実行するといったバッチプログラムに
することなどで代替できると思うのですが
ロック中でも画面表示できるコマンドなどはあるのでしょうか。
また、他にもよい方法があれば教えていただけると助かります。
22時に
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
エクセルからアクセスのプロシ...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
拡張子(wsf)の実行
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
コマンドプロンプトでアクセス...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
Macでlsした際の、ファイル名の...
-
bashで変数にパイプを入れ、コ...
-
スリープモードへの移行を一時...
-
コマンドプロント「アクセス拒...
-
大手町駅。それはホームから非...
-
別サーバの実行ユーザの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
Openイベントを開始させないで...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
時間のマクロで最初はその時間...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
-
コマンドプロンプトとcmdの違い
-
文化祭の書類で不備がありました
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理され...
おすすめ情報