dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。20代後半女性です。

私は小さい頃から漢字1字で読み方が3文字の名前(例えば「翠=みどり」とか)に憧れていて、子供が生まれたらそういう名前を付けたいと思ってきました。

そろそろ子供がほしいなと思っています。
なので、ますます子供の名前について考えるようになりましたが、なかなか「漢字1字で読み方が3文字の名前」が思いつきません。

そこで、みなさんのご意見を参考にしたいので、是非みなさんが思いつく「漢字1字で読み方が3文字の名前」を教えていただきたいです。
男の子の名前でも女の子の名前でも、当て字でもかまいません。
よろしくお願致します。

A 回答 (20件中11~20件)

 ある漫画家さんのお子さんの名前です。

3人とも男の子です。
 匠:たくみ
 創:つくる
 夢:あゆむ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

男の子で「あゆむくん」って可愛いですね。
漫画家さんはやはり素敵な名前思いつきますね。

お礼日時:2005/12/24 23:59

楓...かえで 杏...あんず


光...ひかる 翼・翠...つばさ
桜...さくら 椿...つばき
翆・翠...みどり 雫...しずく
葵・碧...あおい 心...こころ
翔...しょう(しょうは結構一文字でありますよ)
敦・篤...あつし

結構いろいろありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

しずくちゃんって可愛いですね!
翠って「つばさ」って読めるんですね!いいかも!!

お礼日時:2005/12/24 23:58

こんにちは。


読みが3文字ってなんか良いですよね(^^)
私は2文字なので小さい頃3文字がよかった・・・って思ったりしました^^;
今ぱっと思いつく名前は男の子なら
 昴 すばる
 亘 わたる
 亨 とおる
 充 みつる
 彬 あきら
女の子なら
 霞 かすみ
 梓 あずさ
 桂 かつら
 楓 かえで
 梢 こずえ
ですかねぇ・・・
まだまだありそうですよ。たくさん意見が聞けるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>私は2文字なので小さい頃3文字がよかった・・・って思ったりしました^^;
 ↓
私もそうなんですー!!しかもすごくありふれた名前なので、珍しいのがうらやましいです。

お礼日時:2005/12/24 23:47

人名用漢字一覧で3文字読みできるか見てみるといいですね。


たくさん出てくると思いますよ^^

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

本ではなく今はネットでもこういうサイトがあるんですね♪
早速見てみます!

お礼日時:2005/12/24 23:45

本屋さんか図書館に行って、命名の本を見てみたらどうでしょう?それが面倒だからこちらで聞かれているんでしょうか?


うちの夫や息子も漢字一文字で読みが3文字の名前ですよ。

良い名前が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

本を読むのが面倒なんてことはないですよ!大好きです。占いの本とかも好きなので、画数なども考えてつけようと思っています。
ただ、私一人の考えではなく、いろんな人の3文字の名前を聞いてみたかったんです!
家にも名前辞典はあるのですが古いので新しいのも買ってみようと思います。

お礼日時:2005/12/24 23:44

薫・香・馨・芳(かおり・かおる)


心・快(こころ)
豊・優・寛・浩・泰・裕(ゆたか)

名付事典には、変わった読み方を含めていっぱい載っていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の家にあるのは親が私の名前をつけた時の名前辞典しかなかったので、古くてあまり珍しいのは乗っていなかったのですが、今は色んなのが出てるんですね!
こういう本は好きなので買ってみます!

お礼日時:2005/12/24 23:41

こん**は



 さとし:敏、聡、智、哲、悟、聖、他多数
 みこと:尊、命
 さくら:桜、櫻
 かなた:空(友人の子供)
 さかえ:昌(弟です)

 登録時に勝手に読みを作っても良いみたいです。
 ただ、使っては行けない漢字もあるので要注意です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

空=かなた とか、当て字というか、「そういう読ませ方するんだ!」というような名前大歓迎です!

名前辞典見ても乗ってないような、「そういわれてみればそう読めなくもない!」というような名前って素敵ですよね!
私はイメージ貧困なので自分ではなかなか思いつかないのでうれしいです!

昌=さかえ ってすごく変わっていますね!素敵です!

お礼日時:2005/12/24 23:40

彰・輝・晶・亮・昭・明・晃・章・彬・彰


「あきら」だけでもこれぐらいは簡単に見つかりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

No.2の方のお礼でも書きましたが、読み方1つに対していろんな漢字を考えるというほうがたくさんみつかるんですね!
逆ばかり考えていました。
私って頭悪いのかも・・・。

お礼日時:2005/12/24 23:37

博、洋、浩、宏など=ひろし


隆、孝、崇など=たかし
忍など=しのぶ

沢山ありそうですけど?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

漠然と1字で読み方3文字の名前を考えていましたが、逆に一つの読み方でいろんな漢字を考えるという方法もあるんですね。

お礼日時:2005/12/24 23:35

葵 あおい


遙 はるか
静 しずか
譲 ゆずる
忍 しのぶ
梢 こずえ

いろいろありそうですね.植物等の漢字を参考にするという手もあります.
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

葵って私もいいと思います。
植物の名前もかわいいですよね!
私は希望としては女の子がほしいので、可愛い名前つけたいです。

お礼日時:2005/12/24 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています