dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日の昼間に浅草から東北道へ行くのに、
できるだけ首都高渋滞を避けるため
浅草から日光街道を通って、千住新橋I.C.から中央環状線(内回り)に乗り
川口JCTから東北道へ行こうと計画してみたのですが
日光街道の渋滞もあるのでしょうか?

遠回りでも上野から首都高(外回り)で東北道に行った方がいいのでしょうか?

知っている方がいましたら、よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

日光街道経由だと、大関横丁から千住大橋付近で混んでいる事が多い様に思われます。

浅草からなら、隅田川を渡って、向島ランプから乗れば、堀切JCTの合流手前でちょっと混むだけで、千住新橋まで下道で行くよりは早いと思います。事故渋滞が無ければですが・・・もしランプ入り口で事故渋滞表示されていたなら、そのまま墨堤通りを進めば、日光街道の千住宮元町交差点に出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

渋滞の情報、事故の時の回避などとてもわかりやすく説明していただき
本当に助かりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/27 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!