プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いい着物(小紋類)を買いたいと思うので、「正絹」である事だけにこだわっていました。ただ、反物によって値段がかわるのでなぜか聞いたところ「プリント」と「手染め」の違いがあるとのことでした。せっかくの着物をプリントみたいなレベルでは買いたくありません。しかし、ネットでの着物屋さんでのショッピングではどのようにしたら「プリント」か「手染め」かわかるのでしょうか?だいたいディスカウントされてたり、問屋から直売とかなので値段からその価値をさぐることが難しいと思います。生地の裏に色がついてなければプリントと判断するのはおかしいでしょうか?直接問い合わせたところ、スクリーンを使った手染めと言われましたがよくわかりません。

A 回答 (4件)

染めの着物の見分け方


反物の端にある、白生地部分表面に問屋・織り元を表すものが、染められています。
その字の色目でも(黄色、赤、オレンジなど)グレードがわかれます。
時に生地裏面にそれがありますが、大体日本以外の地
のものであると考えて良いと思います。
絹物は絹の使用量プラス織り染め代です。
国産外国産かにもよりますし、流通手段によっても
かわります。

>手描き、型染め、プリントなどの区別
色無地や両面使いの反物以外は、裏面には色はありません。

スクリーンを使った手染めというものは、今まで聞いた事はありませんので、何ともハッキリと回答できなくて
申し訳ないのですが、、
手○○などわざとらしいネーミングをつける場合は
むしろ、プリントだと、思ったほうが良いように思います。

着物は絹そのものが良質であれば、染め替えなど
何年にもわたって着る事ができます。
現物と写真でも違ってきます。
お洒落小紋などは気に入った柄であるならば
プリントか型染めかに、こだわる必要はないと
思いますが・・。
文章始めの事を確認するほうが良いと思います。
又値段がどれほどか解かりませんが、信用のおける
呉服屋さんでは、小紋類は絹も良質・織り元問屋など
一流で、赤札で2万前後の出物があります。

良いものを、購入したいというのでしたら、一度ならず何回も呉服屋さんを見て、まがい物を入手・無駄に高価な物、安物買いのなんとやらにならないように、足で目で
確認されることを是非是非してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生地の端の白い部分に黄色と赤2種類で絹工業組合の名前のようなものが記されていました。あとは丹後ちりめんとあります。小紋なのでそんなに高価なものをとは思っていなかったのですが、元が10万ほどしたものという事だったので得したい気持ちになっていました。
でも柄も素敵ですし、手が届く金額のものなので今回は納得しました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/27 18:44

直接見るだけでなく「触る」事も肝心です。

その際値段も聞いておきましょう。絹は目だけでなく「指」も肥えてきます。目を肥やすにはもちろん太陽の光で見なければなりません。このことは漫画家のみなもと太郎も、呉服屋のサラリーマン時代の回想として語っています(漫画で)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今月はイベントが多いのでぜひ呉服屋に行って触ってみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/01 19:32

高価な着物を購入したければ、


ネットではなく、どこか呉服屋さんに通って、
いろいろな反物を何度も見せてもらうといいですよ。

通っているうちに、いろいろと勉強になると思います。
購入するには躊躇われるような金額の反物も
実物を手にして見ることも可能でしょう。
絹のしなやかさや、微妙な色目は、実物を見て購入するのが
一番かと思います。
顔に合わせてみて、違いがわかることも多いです。
(ただどんどん欲しくなってしまうのが難点かな(^^;)

手染めといっても、手法がいろいろあるでしょうが、
友禅のものなどだったら参考になるかも。
http://store.yahoo.co.jp/koromoya/kimono.html


書籍になりますが、参考になるかも。
男のきもの 達人ノート
http://book.diamond.co.jp/_itemcontents/0201_biz …


気軽に楽しむような小紋(格は普段着ですから)だと、
プリントでも好みのもので、
自分の感覚でよし!と思える値段のものならば、
いいと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに小紋であるならそんなにこだわる必要はなかったと冷静になりました。やはりお店に行って勉強のつもりで質問したり生地に触れたりしてみようと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/27 18:36

いいものを納得して買いたいなら、目で見て選ぶほうが絶対にいいですよ。

その場で聞けますし、目も肥えます。ネットでは、色味もわからないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、いいものにこだわるならネットで買うのはよそうと思います。今回はわりきってみるつもりです。

お礼日時:2005/12/27 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!