
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
忘年会で4000円は別に高くないと思うのですが・・・。
でも、幹事さんがお釣を貰うのもなんだかなって感じします。私もよく幹事やりますが、そんなに大変なことだと思わないのですが・・・。
数十円のお釣なら貰ってもいいかもしれませんが、数百円のお釣がそれぞれに返せるのであれば、返すべきだと思います。
ちなみに、質問者さんのよく飲みにいく人達は同じ人達ですか?同じだったら、幹事をローテーションにして、お釣は次回に回して、次の幹事が責任もって管理する!にしておくと、面倒くさくないですよ。

No.13
- 回答日時:
確かに幹事は色々大変ですが、お釣りをもらうのは特権ではないと思います。
「お金に拘る人間だとは思ってなかった」とおっしゃってますが、多分質問者様が「お金に拘る人間」と思われたのでは・・・?あくまで私の仲間内の話ですが例として挙げさせていただきます。と言っても別のグループに行っても同じような感じなので多分世間一般的なルールだと思います。
集金は百円単位で行います。小銭がないという人もいるかとは思いますが、先に小銭がある人に出してもらえば何とかなります。まれに小銭がない人ばっかりですが、先に多めにもらっておいて、会計する時にお店の人に両替してもらいます。
もし会計を人数で割ったら十円単位で細かくなる場合(3451円というように)は、10円以下は自腹を切る覚悟をします。他の人がそれに気付いて「○○円だよ!」と大目の金額を言ってくれることがありますが、稀だと思った方がいいでしょう。
この稀に起こるラッキーで、数百円儲けることがあります。
幹事とは質問者様が思ってる以上に大変な役割だと思います。この大役をやり遂げてみんなに満足してもらい、評価を得ること。これが幹事の特権であり、意外と大きな利益だと思います。
当然のように600円多く徴収して着服すると「がめつい」と思われますよ。

No.11
- 回答日時:
わたしの周りではむしろ幹事が端数を負担する人が多いです。
それに周囲が気づいて、多めに渡したりします。
なので、こんな意見信じられません!
幹事の仕事ってみんなで順番で回すし、自分だけが一生するわけじゃないんだから
お互い様でしょうに…。
たかだか3000円欲しいがために友情を捨てるんですかね…。
てか、もう飲み会には誘ってもらえなくなりますよ。
No.10
- 回答日時:
幹事が持ち出しになるような会計をする必要はないと思いますが、4000円はちょっともらい過ぎって感じですねぇ。
3500円(500円単位?)なら、文句を言われることもなかったと思うんですけどね。
No.9
- 回答日時:
ある程度はお釣りをもらうのは良いと思います。
でも、3000円はもらい過ぎです。質問者様は予約・日程調整してただで飲み会に参加したに近いですよね。
お金に拘っているのは質問者様ですよ・・・
普通は1円・10円を切り上げて集めると思います。1000円単位は大きすぎます。もし、1人の金額が3100円でも4000円集めるのでしょうか?集められたらどう思いますか?
No.8
- 回答日時:
はい。
高すぎだと思います。ありえません。まずは伝票がきたら、携帯の電卓で正確に割り算しましょう。
たとえば17564円だった場合。
17564÷5=3512.8
小数点以下は切っていいんでみんなにはその正確な額を伝えましょう。3512円って。
で、あとは払う人の性格に任せましょう。
小銭もしっかり用意して3512円ぴったり払う人もいれば3600円払う人もいるだろうし。4000円でいい。とか、んじゃおつりいいですっとかいいながら5000円出す人もいれば。
ただ、その額で一律4000円は高すぎです。ぼったくりバーです。
幹事は報酬をもらうためにやるものではありません。
そうおもっていたならすこし考えなおしたほうがいいとおもいますよ。
お金を甘く見ないでください。
辛口コメントでしたらごめんなさい。
No.7
- 回答日時:
えっと思うのですが、幹事というのはお金をもらってやるものですか?
「タイヘンなことをしたのだから、これくらいもらっていいだろう」というのはあなたの考えであり、周りはそうはとらえていないのでは?
そのあたりお金にこだわるという話しではなく、考え方の問題だと思います。
タイヘンなことはわかりますが、それを言ってしまうのなら、幹事を引き受ける時点でわかることです。
逆にそのようにお金をもらってしまうことは、周りの人らを騙してお金を取ってしまうのと同じですよ?
「今回OO円あまったけど、おつりどうしようか?」というのが普通なのではないかと思いますから。
幹事であるのであれば、お金の計算はしっかりとして、皆に説明する責任もあると思います。
その上で上手く立ち回って、楽するところやいろいろな面でプラスを求めればよいのでは?と思いますよ。
お金だけがプラスということでは、ないと思いますからね。
No.6
- 回答日時:
私も他の出席者の立場であれば文句をいいますよ。
ちょっとひどすぎますね。大変だという気持ちはわかりますが、終わった段階でみんなから「幹事さん、ご苦労様」とか「料理はなかなかよかったよ」と言われればうれしくなります。そういったお礼をもらえればいいのではないでしょうか。そうすればまたやろうかという気持ちになりますけれどねえ。
或いはもっといいお店を探してみようとか。
お金に置きかえるべきではないと思います。
また不足が出たら幹事が自腹を切りますよ、だいたいにおいて。
幹事の特権はお店の選択から始まって料理の内容の選択です。
No.5
- 回答日時:
そりゃ、多少は特権なるものがありますが特権の金額が大きすぎます。
千円単位が普通と言いますが、あなたが言っている例の倍、10人で行って34,000円
だったら、どうですか?
幹事以外の9人から4000円徴収したらただどころか1000円の儲けが発生しますよね?
それが普通でしたら、みんな率先して幹事やりたがりますって…
「お金に拘るような人間」とは逆に質問者の方だと思うのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 飲み代の相場が分かりません 2 2023/03/31 22:52
- 事件・事故 極悪犯罪反日売国テロ自公政権が死んでも良い労働者を集めて原発事故の収束作業に当たらせろと 1 2023/01/15 09:05
- 会社・職場 本当に困ってます!!助けてください!! 会社の飲み会に行きたくないです!!普通に断ろうと思っていたの 7 2023/05/20 12:53
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
- 友達・仲間 自分が変なのか 4 2023/06/02 00:07
- 政治 森内閣が不人気だった理由は 3 2022/12/16 18:21
- 友達・仲間 コロナ禍による同窓会について 6 2022/09/08 13:47
- 会社・職場 先日、送別会で幹事を行ったのですが飲み会代を自身が支払い徴収のメールを流しました。まだ、メールしてか 4 2022/06/21 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
「貯金したい」という理由で旅...
-
セフレってタダでやらせてくれ...
-
風俗嬢が店外で会っています。...
-
彼女にはお金を使いたくない男...
-
男性です。 セックスする機会が...
-
風俗嬢のことが気になってしか...
-
遠距離恋愛で引越し後別れました。
-
アダルトビデオに出演している...
-
女にお金を出させる男の心理
-
彼女にお金を借りる男性につい...
-
彼に金目当てで交際しているの...
-
お金がない彼氏とは別れるべき...
-
お金が無いから…という彼につい...
-
セックスの値段
-
風俗嬢に貢いでいる自分がつら...
-
裕福な家庭で育った彼氏、貧乏...
-
お金が無い彼女って嫌ですか?...
-
私は50代の既婚男性ですが、キ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
アダルトビデオに出演している...
-
お金が無い彼女って嫌ですか?...
-
セフレってタダでやらせてくれ...
-
彼女にお金を借りる男性につい...
-
お金がない彼氏とは別れるべき...
-
セックスの値段
-
彼女にはお金を使いたくない男...
-
彼女がキャバってどう思います...
-
男性です。 セックスする機会が...
-
お金の援助を希望する女性の心...
-
遠距離恋愛で引越し後別れました。
-
同棲している結婚前提の彼氏と...
-
最近彼氏のお金ない発言が気に...
-
お金にだらしない彼女と別れる...
-
いただき女子はブス
-
風俗嬢に貢いでいる自分がつら...
-
お金のかかる友達付き合いに困...
-
女にお金を出させる男の心理
おすすめ情報