この人頭いいなと思ったエピソード

飲み会など、大人数がいる場合の会計についてなのですが、幹事の方はどのように支払いをすませていますか?
疑問なのが、一人3000円、という風にピッタリじゃない場合、端数分をどうしているか、です。
皆からお金を集めるとき、端数分まできっちりともらって、小銭のままお店へ支払いをしていますか?
それとも、自分の財布に小銭がジャラジャラになるのを覚悟で、払える分はお札で払いますか?

素朴に疑問に思ったことなので、よかったら教えてください。

A 回答 (3件)

やり方1 会費制にし先に徴収 上司を少し多め 女性は少し少なめ


で集めます
それで金額が決まりますので行く店とか頼む料理とか大体変わりますね
もちろん一人3000円のであれば 大体4~5千円/人になるように貰いましょう アルコールが入ると値段が変わりますので
っで後日収入○円 支出○円 って感じでっでおつりは
後日の飲み会にとしてもいいですしおつり/人数で各個人に
返却でもOKです

その2 まず大体一人頭どれぐらいかと言うことを連絡しておく
幹事は支払をカードでする 後日会費を徴収する 
このときも一人頭平均額を男性社員 女性は少し少なめ 上司は少し多め と言う感じで徴収しましょう 10円以下の端数は幹事がかぶりましょう カードで払っているので ポイントとか特典があるはずなので
それぐらいは(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
カードで清算する方法が一番ラクでスマートですね!
でも、普段あまりカードは使わないので、少し緊張していまいます(笑
1のやり方のように、先にお金をもらっておいて後日おつりを返すのも良いですね。

ありがとうございました。
参考になりました(^^

お礼日時:2006/03/15 14:07

私の場合会費として事前に徴収する場合とその場で人数割りする場合で違ってきます。



事前徴収の場合...
まず役職、年齢、男女などを考慮した上で、多めに会費を設定。
※「え~、高いなあ~」とならない微妙な金額設定がキモ!
基本的にお金は余るが、幹事のお疲れさん手数料ということで割り切る。
ちょっと余り過ぎで、さすがに良心が痛むという場合は、
「やりくりの結果、余裕が出ましたので皆様には些少ではございますがお返しします」
と500円、1000円といったキリの良い数字で返却する。
※基本的にお金が戻ってきて怒る人はいない。
つまり、一生懸命ギリギリの予算組みをした挙句、金額不足につき追加徴収、
てな事になった場合、「まったく幹事の仕切り悪いなあ~」となりがちなので、
多め徴収は(私の中では)まったく問題なし!

その場で徴収の場合...
キリのいい多めの数字でアタマ割りし、役職・先輩後輩・男女などを考慮し増減調整後、
余った端数はその場で一番の上位者、つまり一番お金を払った人に
「ありがとうございましたあ~」と感謝を込め返却

その場で徴収の場合でイーブンの関係(友人同士とか)
の場合...
そこそこキリのいい数字で均等割りすると、不足金額がでますが、そこは不思議なもので
必ず「俺が払うよ」といって不足分を補ってくれる人がでます。

ということでいつもやってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>※「え~、高いなあ~」とならない微妙な金額設定がキモ!

あはは(笑
たしかに難しいですねぇ。。。

>基本的にお金は余るが、幹事のお疲れさん手数料

こんなふうにどこかで割り切らないと小銭の処理は難しいですよね。

>必ず「俺が払うよ」といって不足分を補ってくれる人がでます。

そういう人、とってもありがたいですね。
私の周りにはあんまりいないです(><)
だからどうしても幹事が出すべきなのかな、とあきらめてます。

とても具体的な回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/03/15 22:28

よくやっているのは、プール金を作る、という方法です。



100円単位のキリのいい額で多めにお金を集めて、余ったお金は次回の飲み会へ持ち越し。

100円くらい多く徴収しても文句を言う人がいなければ、ですが。

もうこれっきり!な集まりでない限り、次回出席者の顔ぶれが多少違っても、気にする人はいないのでは。

ご参考まで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。次回に持ち越すわけですね!
同じメンバーで飲み会をするときの参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報