
飲み会の幹事をすることになり、居酒屋の予約をすることになるのですが、
いつごろまでに予約すればよいかが分かりません。
・三月中旬ごろ(平日・休日いずれかは未定)
・名古屋駅周辺
・20名前後
という条件なのですが・・・
現時点では一ヶ月前くらいに予約しようと考えているのですが、遅いでしょうか?
三月というと、追いコンや送別会で早期に予約が埋まってしまいそうなイメージがあるのですが・・・
一概に「~まで」言えることではないと思いますが、おおよそで構いませんので、ご回答お願いします。
特に居酒屋での勤務経験がある方、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
良く飲み会の幹事をします。
三月の中旬ごろと言えば、4月からの転勤や入学などで、歓送迎会が非常に多い時期になりますので、早い方が良いですね。
特に20名の人数で、駅の近辺のお店を押さえようとするのなら、近日中に予約を入れたほうが良いでしょう。
傾向として駅に近いお店から予約が取られて行き易いです。
時間としては、午後9時からの宴会は料金割引を採用しているお店が多いので、その時間には予約も殺到します。
飲み会は通常2時間制ですので、午後9時からの予約が入っているお店ですと、その前の予約は午後6時半からになってしまいます。
午後7時からの宴会を希望するのなら、より早めの予約が必要になりますよ。
ネットの「ぐるなび」「ホットペッパー」などでお店を検索すれば、直ぐに見つかります。
私なら、今日明日にでも数軒ほどお店を選び電話で仮予約を入れておきますね。
定額制の飲み放題をつけておいた方が、会計が楽ですよ。
詳細な回答ありがとうございます。
やはり三月は込み合いますか・・・
とりあえず月曜までにおおよその人数が確定するので、月曜にお店に聞いてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
幹事経験豊富な者です。
予約を取っておけばキャンセルはできるけど、予約がいっぱいであれば会場の確保ができません。特に個室を取りたいとかなら早いほうがよい。とは言えメンバーの予算に合うようなお店を押さえないと意味がないけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祝い酒に合うツマミを教えてく...
-
飲み会の時間は2時間or3時間...
-
宴会の予約は何日前?
-
居酒屋でコースで予約した場合...
-
飲み放題とラストオーダーの時...
-
飲み放題について
-
会計の仕方:幹事をよくする方へ
-
飲み会当日の人数変更について
-
飲み会での料理について(コー...
-
飲み会が3時間で8千円の会費は...
-
大人数の幹事をはじめてやりま...
-
コース以外の、飲み代(金額不...
-
2~30人での飲み会は、どう...
-
学生の飲み会でなんですが
-
居酒屋 飲み放題
-
飲み会の店選び、前回と同じで...
-
居酒屋の予約は、いつごろまで...
-
介護事業と株価
-
飲み放題付きの宴会コースって...
-
岩手県宮古市のおいしいお店を...
おすすめ情報