
今日、パソコン(windowsXP TOSHIBA TX/430DS)
パソコンに内臓されているドライブの型番 (MATSHITA DVD-RAM UJ830S)にCCCD
【avex trax】の(dey after tomorrowのmoon gate)
をいれ、windows media player 10で取り込んでる途中(全4曲を取り込み 終了直前)になにか英語のメッセージがでてきて「yes」ボタンを押してしまい、勝手にパソコンがシャットダウンしてしまいました。
CDには「パソコンによるCD-Rやハードディスク等へのコピー及びmp3ファイルへのデータ変換はできません。」と記載されてますがちゃんとmp3ファイルができていてmp3プレーヤーに入れて普通に聞けます。
パソコンには特に何の異常もないですが、このままにしておいていいのか心配です。
これってこのままにしておいても大丈夫なんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何で困っているのかの意図がわかりずらいのですが、、、。
おそらくはCD-Rと書かれているので
CD系統のデーター転送が苦手で
メディアプレイヤー10で致命傷的エラーでも
出たんだと思ったりします。
それにメディアプレイヤーは
焼くハードを選ぶのでそのドライブでは
かなり厳しいのでしょう。
neroではやった事ありませんが
ライティングソフトのBs'ゴールドレコーダー
にも音楽の取り込み機能がありますので
そちらの方が無難かと。
えと、どうもすいません。
「cccd」って初めて購入したのでパソコン(特にDVDドライブ)が壊れたのかと不安になってしまって。
でもいまのところ異常はないみたいなので大丈夫かなと。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
CCCDというのはご存知のとおりPCにデータをコピーできませんというCDです。
根本的なことを言えば録音することはできません。録音できちゃった~って時は一応許されるみたいですけどね。
そのドライブにもよりますが、WMP10には著作権保護機能というものが付加しています。色々ややこしくなってしまったので、iTunesなど別のソフトも試してみてはどうでしょうか?
えと、cccdから取り込んだmp3はほかのmp3みたいにmp3プレイヤーで再生できたりCDに書き込めたりできているので「著作権保護機能」は関係ないとおもいます。
cccdの説明みて「取り込めなくても再生ができるなら録音ソフトで録音すればいいや」と思い
だめもとでwmp10で取り込んでみて質問みたいなことになってしまったんです。
でも今は特に異常もないですし、うまく4曲全部取り込めているので「取り込めてラッキー」だと思うことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- その他(IT・Webサービス) パソコンでCDの曲をCD-Rに入れたいのですが、Windows Media Playerを使わずに、 3 2022/11/08 15:50
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジオみたいにパソコンから音...
-
シンセで作った音楽をCDに焼くには
-
YouTubeの音楽をパソコンに取り...
-
クリップボードソフトで
-
HDDからSSDに変えたら、 window...
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
音楽ファイルの歌を消して自分...
-
「ID3タグ」とは何でしょうか?
-
.wavファイルと .wmaファイル
-
CD-ROMはCDプレーヤーで聞ける?
-
HDDオーディオプレーヤー
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
DVDFabで取り込んだ映像ファイ...
-
車の中でipodからFM電波でカ...
-
boot campで入れたwindowsの音...
-
mp3プレーヤがSDカードの音...
-
フォトショップをコピー
-
違法コピーの重大性を理解して...
-
CDが焼けません
-
iPhoneのミュージック 最近入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MDとCDって大きさ以外に何...
-
パソコンに(CCCD)コピーコン...
-
アイポッド
-
MP3プレイヤー(ipod)について
-
YouTubeの音楽をパソコンに取り...
-
無知で申し訳ありませんがTSUTA...
-
SMFが再生できない
-
音楽CDをiTunesを使ってパソコ...
-
音楽CDをMP3プレイヤーに…
-
CDをPCでCD-Rに焼きたい!!!
-
MDを「直接」PCに取り込む...
-
CD
-
MDとi-podどっちを買うべきか。
-
パソコンで音楽作成
-
パソコンからmicroSDに音楽を入...
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
CD-ROMはCDプレーヤーで聞ける?
おすすめ情報