dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今大学4回です。来年から、私が実家に帰ることになり、彼氏は地元に残ることになるようです。そのため、今まで二人とも一人暮らしだったので、とても、会うことや会う時間に制限がなくほんとうに、
一番恋人として条件のよい環境でした。しかし、来年からは、お互い実家だし、しかも名古屋と大阪の遠距離なんです。
実家同士の遠距離恋愛をしているかた、どのような形であっているか、どんな遠距離恋愛をしているか詳しく教えていただきたいです。
特に、同じ状況になっている人にもいろいろ書いてもらいたいと思います。

A 回答 (2件)

愛知-東京で遠距離してます。


なか2年は東京-東京でしたが、今年で6年目の付き合いになります。
休日はバラバラ、「火祝」と「土日祝」です。会えるのは祝日だけ。ムリして有休をとり火曜に会ったこともありますが、ムリすると続かなくなるので我慢したほうがいいです。電話は毎日就寝前に20分くらいでしょうか。メールは、メールがめんどくさい→遠距離のせいでメールが多い→うざい→わかれたい、とならないよう正直にあまりしていません。たまに送ると喜ばれます。

基本的に、デート費用はすべて折半、交通費もです。例えば、東京から愛知まで来てくれた場合、帰りの切符は私が買ってあげています。

余裕のあるほうが相手のところまで出向くシステムです。互いに余裕があったり、どうしても行きたい場所がある場合は、都合の良い地点、新幹線が止まる駅で待ち合わせしていましたね。仕事終了→新幹線→合流→ラブホテルかシティホテルといった具合でした。仕事が遅くなる場合は連絡して、こちらまで来てもらうといった具合です。費用を折半しているので時間・体力的な部分だけで話しあえるので気が楽でした。なが~く続けようと思ったらお金のルールは決めたほうが良いようです。

仕事が遅くなった日は夕食を一緒に食べられません。駅弁になります。我慢できるならいいですけど。ラブホテルに宿泊する場合は早くチェックインしないと入れなくなってしまうので。ドタキャンがないなら「じゃらん」などでシティホテルを予約しておくと楽ですよ。二名一泊5千円、チェックイン深夜OKでありました。

私は彼女との結婚を決意していましたので、早い段階で思い切って両親に紹介しました。幸いにして両親の目にかなったようで、たま~に家へ泊まります。ただ、毎回家だと彼女が気疲れしてしまうのでたまにです。

交際費を安く済ませる目的で紹介したのではなく、遠距離で不安になるであろう彼女への配慮としての紹介ですのであしからず。家へくると両親が「遠距離のうえなかなか結婚できなくてごめんね~」といった雰囲気で御土産を用意しておいてくれたり非常に助けられています。

--
名古屋と大阪であれば互いに新幹線が停まる地域なわけだし、恵まれている条件だと思いませんか?社会人になっても時間に制限なく恋人と会っているようでは成長を妨げる、社会勉強をする時間を削ってしまうことになります。だから遠距離でなくても現状のような形態は難しいのでは?遠距離でもルールを決めてしまえばどうってことありません!そのかわり、クリスマスも友達と過ごすし、バレンタインだって自分でかって食べるし、今までと違ったふたりだけのカレンダーにのっとって過ごすことになりますけど。

とにかく思いついたことをながながと書いてしまったけど、応援してます。一途な気持ちさえあれば、あとはそれを絶やさないような環境を作っていくだけです!頑張ってください!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は、まだお互い進学するので学生なのです。母には来月あたりに紹介する予定です。少しずつですが遠距離になる準備、同じ携帯電話とかホテルを調べたり、遠距離恋愛のサイトを見たりと勉強しています。まだ、結婚は学生なので考えてはいませんが、お互いが卒業する2年後まで一緒にいたら考えようと言う感じです。

私がこっちに残ることもできますが、今は彼のためだけに個々に残ることはできません。彼、彼とはなることはできないので・・・

ありがとうございます。なんかがんばれそうな気がしました。一ヶ月に一回ぐらいはあえる距離なのでやってみようと思います。遠距離だからって別れるとは限りませんよね。工夫しだいですよね。

お礼日時:2005/12/29 17:41

こんにちは。


私も数年前、3年半遠距離恋愛していました。
3~4ヶ月に一度しか会えなくて寂しさに我慢我慢でした。
私の場合、夜行バスで一晩移動なら往復3万可能なのですが
JRだと6時間…時間もったいないので飛行機使って往復10万でした(T_T)
なので、会う時は代わりばんこにして、
会いに行く方が交通費全額払って、
待つ方が宿泊代(ラブホテルorビジネスホテル)と食事やデート代全て。
これでだいたいおんなじ割合でした。
会えない4ヶ月で必死にお金ためてGWやお正月、お盆にまとめて
3~5泊くらいめいっぱい恋人の時間を過ごしてまた次回まで我慢!
電話やメールは同じメーカーの携帯で割引き活用。
たまにパソコン同士でチャットして携帯代を浮かしたりしました。
今ならボーダフォン恋人同士LOVE定額がありますね。当時は無かった~(>_<)

後はお互いを信じて、疲れてる時は相手を思いやって電話を遠慮したり
もし会えないトラブルがあっても責めずに大丈夫だよってなぐさめてあげたり
電話やメール以外にも手書きの手紙送ってびっくりさせたり…
さりげなく自分の家族に恋人のいい所を話して印象を良くする努力ですね。
年末年始等、顔を見せる程度にごあいさつだけしておくとか…
これから会いにいったり迎えたりで実家にいながら数泊出かけるようになると
どうしても家族の目につきます。
「挨拶も来ないのに遊びに行くとはどういうつきあいしてるんだ?」って
御両親が恋人を不振に思わせないためにも先手必勝で「いい子だな」って
思ってもらえるようにがんばって下さい。
遠距離は、新しい出会いの浮気心よりも意外と実家の家族が一番の敵なので(>_<)
(遠くに嫁がせる不安とか…情報が少ない分どんな子か気になりますから)

会おうと思えば1ヶ月に一度以上は会えそうな距離じゃないですか(^-^)
がんばって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直不安で、たまに彼といる時間をカウントダウンしてしまうことが多々あります。でも、なかなかあえないのはしょうがないことですよね。隣の家に住んでても会う時間なかったら、遠距離と変わらないので。
もともとお互い自分の時間を大切にしたい人なので、今でも一ヶ月に家がチャリンコで5分なのですが、3回とかしか会わないときもあります。
がんばります!!

お礼日時:2005/12/29 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!