

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
前の方と同じような回答になるので、書くのもどうかと思ったのですが、私も見ててすごく気になってたので(笑)ビデオを見直してみたのですが、実際のところ、どっちのマイクが先に倒れたのかはわかりませんでした。
徹平くんのマイクは映ってなかったので(ワイド画面だったらちゃんと映ってるんだろうか…)でもウエンツくんのマイクは何かに引っ張られて倒れちゃってますね。マイクのコードがピンと張って倒れてしまいましたから。
#4さんの書いてらっしゃるようにスタッフか誰かがコードに引っかかっちゃったのかもしれないですね。
詳しい話は実際に会場にいらっしゃった方が書き込まれるのを待つしかないと思いますが。
お役に立てなくてすみません。
歌いおわった後、おじぎしてる徹平くんが泣く寸前の顔してて、きゅんときちゃいましたよ…(おばさん発言だなー)
ではあと少しですが、良いお年を(笑)
回答ありがとうございます。
みのもんたさんが言っていました、やはりカメラマンだそうです。
WaTの2人は全然気にしていないですよ、と言っていましたが・・。
かなり悲しかったと思います(^^;
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(´∀`)
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
回答もたくさん出ていてダブってしまいますが、実際会場で見ていたので、回答しますね。
あれは2人に近づいて写していたカメラのコードが引っかかってしまって倒れてしまいました。
会場ではそのハプニングの後、がんばって歌い続けている2人に対して、手拍子とか大きくなって、みんなで応援している雰囲気で盛り上がりました。
大きなミスをしてしまったスタッフは、どうなるのかな?と人ごとながら気になりました。
回答ありがとうございます。
実際に会場で見ていた人からの回答が聞けてうれしいです。
(紅白の会場ってチケットとか売っているのでしょうか^^;)
カメラのコードが引っかかって倒れたんですね;
ハプニングが起こっても冷静な2人と、そんな2人を応援する観客・・。
素晴らしいですね(^^
結局、あのミスのお陰で、紅白で一番目立ったんじゃないかな(^^;
好感度も上がったと思いますし・・。
失敗が成功になったような気がします。
あの電車男も、痴漢に立ち向かったけど失敗しましたが、
エルメスという彼女をゲットできました。
確か、失敗から新しい発見をしてノーベル賞取った日本人がいましたよね。
失敗しても、一生懸命やってりゃ成功になる、ということみたいですね。
No.6
- 回答日時:
コブクロについて答えさせていただきます(^^)
コブクロは黒田さんが歌詞を間違えてしまったんですよ!
相当緊張していたんでしょうね~!
その時小渕さんが映っていましたが、ちょっと
「あ~」みたいな顔をしていました(笑)
2人でハモって歌うところじゃなくて良かったなぁと思います(^^;)
WaTはびっくりしましたね!
あんなことが起こるなんて・・・!
でも励まし合いながら歌っていた姿に感動しました。
間奏の時にウエンツくんが徹平くんに「大丈夫!」
って言っていたのがすごく良かったですね♪(*ノДノ)
Mステでも徹平くん泣きながら歌っていましたし、
あの2人は本当に可愛いなぁと思います(*^∀^*)
回答ありがとうございます。
黒田さんが間違えたのですか・・。
でも、間違いなんて人間誰にもあります(^^
黒田さん歌うまいですよね。僕もあんな声がでたらいいのに;
WaTのマイク倒しは凄かったですよね。
あんなのハプニング大賞でも見たことありません(^^;
しかも、一番大事なサビの部分を・・かわいそうです。
No.4
- 回答日時:
#1です、ごめんなさい、間違ってました。
今、録画していたものを再生して見てみましたが、どうやら二人の前(ステージ下)をスタッフかカメラマンか誰かが通って、マイクスタンドから伸びる二人のマイクシールドを次々と引っかけて倒してしまったように見えます。
ウェンツ君のマイクスタンドから徹平君のマイクスタンドと、それぞれがバタバタと倒れていますもんね。
回答ありがとうございます。
>どうやら二人の前(ステージ下)をスタッフかカメラマンか誰かが通って、
>マイクスタンドから伸びる二人のマイクシールドを
>次々と引っかけて倒してしまったように見えます。
確かに、あの瞬間僕の母が「カメラマンが悪い」と言っていました。
紅白初出場(しかもCD出してから最短)だったのに・・。
とてもかわいそうです(´・ω・`)
歌い始めたとき、ちょっと涙目に見えたので、
マイクが倒れた時、泣いてしまうのではと心配になりました(^^;
去年は曙が負けて、今年はマイクが倒れて・・。
大晦日は何が起こるかわからないですね(^^;
No.3
- 回答日時:
私にはウエンツのが先に倒れて小池のがまきこまれたように見えましたが・・自信はありません。
なんにしてももし口パクだったらどうしたもんか といらん心配してしまいましたが、どうやらちゃんと歌っていたみたいでよかった ということで。
回答ありがとうございます。
>ウエンツのが先に倒れて小池のがまきこまれた
僕もそんな感じに見えました。
どうして倒れちゃったんでしょう・・(´・ω・`)
めざましテレビで紅白特集すると思うので、
その時に明らかになるかもしれませんね(^^;
>もし口パクだったらどうしたもんか
僕も口パクじゃないと知って安心しました。
マイクが倒れたから逆に好感度アップです(^^
歌番組見てると、口パクっぽい歌手とかいますからね・・。
(アーティスト名言うと怒られるので言いません)
No.1
- 回答日時:
徹平のギターがマイクスタンドに当たってしまって、倒れたように見えました。
二人のマイクスタンドは繋がっていたので共倒れしちゃいましたね。
紅白はいつもハプニングが有りますよねー。
回答ありがとうございます。
>徹平のギターがマイクスタンドに当たってしまって、倒れたように見えました。
僕はウエンツさんのマイクが先に倒れたように見えたのですが・・(^^;
録画していないもんで、確認できないです(´・ω・`)
前も中島みゆきさんが歌詞を間違えてしまいましたね。
でもそれが最高視聴率でしたから、
今回のマイク倒れも最高視聴率なのかな(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ある時友達とカラオケ行きました。私は友達が歌ってる時はマイクなしで口ずさんで友達にも気づかれないよっ 4 2022/06/19 08:51
- カラオケ 最近のカラオケボックスでうまく歌うコツ 5 2023/05/10 05:02
- 演歌・歌謡曲 “おふくろさん騒動”のウィキペディア 2 2023/03/05 13:35
- カラオケ DAMカラオケAIの機種で、Ai用のマイクです。 マイクの電源の上にDAMと書いたボタンがあり、 そ 1 2022/06/14 17:36
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- カラオケ 普段は歌えるのに、カラオケだけは何故かうまく歌えません。なぜでしょうか。 私はもともと歌うことが好き 3 2022/08/26 11:33
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 紅白 5 2022/12/18 16:07
- アニメソング・ボーカロイド 何で最近のアニソンは昔のようなガチアニソンっぽいのが減ったのですか? 4 2023/05/20 19:57
- カラオケ 兄の歌声がうるさすぎます。 2 2022/07/25 20:05
- アイドル・グラビアアイドル 松本伊代さんは何故紅白歌合戦に出てないのか 4 2022/10/26 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイク選びについて・・・
-
電子ピアノなどに付けれる、マ...
-
バナバナムキムーキ?
-
ギター用のアンプに普通のマイ...
-
オーディオテクニカのat2020や2...
-
音楽と配信(OBS)に詳しい方教...
-
ダイナミックマイクのPCへの直...
-
マイクのEQ調整について
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
音符の上に四分休符、について...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
パソコンが「ポンポン」とうる...
-
この音は何ですか?
-
段ボールを硬化させる方法教え...
-
Soundcore Liberty 4を使ってる...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラッパーが口元を手で隠すのっ...
-
ドラムのマイク
-
バナバナムキムーキ?
-
ギター用のアンプに普通のマイ...
-
F1のクルーが装着しているよう...
-
コンデンサマイクにブーンとい...
-
クラブ広告であるADM,Door、マ...
-
エレキ・ギターアンプに関する...
-
ポップガードについて
-
バンドでボーカル(特にギターボ...
-
バイオリン演奏者の前に置いて...
-
学校のマイク
-
歌手が歌っている時
-
VOXのDA5について
-
声を変えるマイクって…?
-
大人数ライブのマイク数限界と...
-
劇団四季のマイクはどこについ...
-
ヴォーカルの声の音量差
-
リバーブ・NanoVerb ALESISを買...
-
ダイナミックマイクのPCへの直...
おすすめ情報