
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「良い音質」をどの程度のものと想定されているのかによりますが、例えば「ハイレゾ」レベルというのであれば、まず、スマホ自体がハイレゾに対応している必要があります。
andoroid であれば、Xperia1ii や Galaxy S20などです。(iPhone にはそのままではハイレゾ音源を再生する機能がありませんので、DACなどを使っての再生となりますが、お尋ねは録音なので。)次に、ハイレゾを扱えるアプリが必要です。最近のスマホならもともと入っている場合もありますが、より使いやすいものを探すとたくさん出てきます。
で、仰るマイクですが、いろいろありますが、例えば、有名なオーディオメーカーSHURE(シュア)の「MOTIV MV88」は、iPhoneやiPadのLightningコネクターに接続して使う、ハイレゾ対応のコンデンサーマイクです。専用アプリがあるのですぐ使えます。さらに、レコーディングと仰っているので、スマホ用のミキサーがあると便利かもしれません。
例えば、ローランドにスマートフォン・ミキサー「GO:MIXER PRO」がありますが(iPhone や android と接続できます)、これを使うと同社の「4XCAMERA」という有料版アプリが無料で使え、演奏動画の音を聴きながらそれに合わせて別のパートの演奏動画を撮影し、その動画を合体させてひとつの画面分割動画にできたりします。楽しいですよ。
どれにせよ、音楽系の会社のマイクやアプリであれば、かなりいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラッパーが口元を手で隠すのっ...
-
バナバナムキムーキ?
-
ポップガードについて
-
ギター用のアンプに普通のマイ...
-
アコギのピックアップにグヤト...
-
ドラムのマイク
-
gh5のカメラについて。 イヤホ...
-
クラブ広告であるADM,Door、マ...
-
マイクのEQ調整について
-
マイクに触れると感電
-
コンデンサマイクにブーンとい...
-
歌う時に妨げにならないお面を...
-
ボーカルのピッチ修正っていつ...
-
紅白でWaTが歌っているときにマ...
-
グラビアアイドル
-
リバーブ・NanoVerb ALESISを買...
-
丈夫なチューナーマイクって無...
-
マイクを持って歌うと思ったよ...
-
マイクに声がのらない
-
「ドナルド」と聞いて思い浮か...
おすすめ情報