dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の12月22日に高速バスを利用しようとしたのですが、大雪のために運休になりました。私はバス会社ではなくJTB HTAというシステム?でコンビニで乗車券を購入したため、直接返金ではなくJTBに運休したことを電話し、チケットと口座番号等を書いた紙を郵送し、それが確認できたら口座にチケット代金が振り込まれるという返金方法だったのですが、未だに振込がされていません。クリスマスぐらいにかけて運休するバスが非常に多かったし、年末年始だったのでJTBさんも大変なのかなと思っていたのですがちょっと遅すぎる気がして…同じような方おられたら返金されたかどうか教えてください。

A 回答 (1件)

同業者です。



ここで聞くよりも、JTBさんに直接お尋ねになってはいかがですか?

仰るとおり、高速バスだけでなく、JR羽越線の事故による長期運休や雪害による新幹線の遅延や運休が相次ぎ、どの旅行会社も対応に追われているのは事実です。
コンビニ販売やWeb販売は年中無休ですが、事務関係は年末年始のお休みがあるはずなので、よけいに滞っているものと思います。
銀行もお休みでしたし。

22日の切符を後日送付されたのですから、JTBさんに届いたのは営業日で言うと26日以降になりますね。
事務関係は29日までだったはずなので、処理ができていないのだと思います。

JTBさんが持ち逃げするとは思えませんので悪意ではないと思いますが、山のように各種切符が届いていて、ひょっとすると担当者の机であなたの切符が居眠りしている可能性がないとはいえません。

今日明日待って、週明けに確認されてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.jtb.co.jp/bus/guide/help.asp#04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございます。そうですね、コンビニ販売等は休みがなくても事務関係の方はお休みをとらないといけませんよね。かなりの数の便が運休となっていたのでJTBさんも対応はかなり大変だと思います。連休明けにでも確認の電話をしたいと思います。

お礼日時:2006/01/06 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!