
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
binbouninさん、あけましておめでとうございます。
既出ですが、金管は大丈夫だと思います。トランペット、フリューゲルホーン、コルネット。
http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/
重さの問題があるのなら、ポケットトランペットはどうですか?すごくカワイイけどオモチャじゃないですよ。ジャズトランペッターの日野皓正さんも吹いてらっしゃいます。
http://homepage2.nifty.com/zigoku-suzu/
それからこれはちょっとお望みとは違うかもしれませんが
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ …
このギター、曲を指定すればコードは自動的にやってくれますので右手だけで弾けます。楽器屋さんで弾いてみましたが、機能的には大したもんでした。
黒いトランペットの方は重さ0.8kgってのが魅力なんですが、カッコ良くはないですね。
すいません <(_ _)>
私もヘタクソですが楽器をやっています。演奏するのって難しいけど楽しいですよ。
binbouninさんもぜひ楽器やってください。
(o~-')b
にしてもすごい会員名ですね、、、(笑)
No.10
- 回答日時:
#9です。
すいません、全然関係ないURL貼ってしまいました。ポケットトランペット
http://shop.goo.ne.jp/store/musicave/ctg/000383. …
http://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%A5 …
参考URL:http://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%A5 …
No.8
- 回答日時:
音楽の部分で不自由が少ない
カッコイイ(ある程度知名度もある)
以上の2点から言うと「トランペット」が第一候補だと思います。
普通に演奏している場合でも左手は楽器を支える役割です。
通常のトランペットが重すぎるという場合には
ピッコロトランペット→一回り小さいトランペットで音が高めです。
ポケットトランペット→通常と同じ音域ですが、持ちやすいように管が短く巻いてあります。
といったモノもあります。
No.7
- 回答日時:
サックス吹き(アマチュア)です。
左半身の状態がどの程度かわかりませんので、全く動かせないと仮定してお答えします。
サックスを吹くにあたりまして、必要ないのは右手の親指のみです。(厳密には楽器を支えるために必要ですが)
左手だけというのでしたら、ソ~ドの音が出せますので何かしらの演奏はできそうですが、残念ながら右手だけという話になりますと、難しいと思います。
木管楽器は運指のメカニズムはどれも似たり寄ったりですので、同じ理由で外れると思います。
対して金管楽器は片手で何とかなるものが多いと思います。
ですが「音が出せるようになるまで」が難しい楽器ですので、もし独学でという練習環境でしたら難しいと思います。
打楽器はどうでしょうか…木琴鉄琴は両手が基本(簡単な曲なら何とかなるでしょうが)、その他叩くだけなら片手でOKな楽器も、消音用にもう片方の手が必要な場合が多いです。
「片手でできる打楽器」として、新たに質問を立てられた方が、的確な答えが返ってくると思います。
参考URLのような、片手用のリコーダーはいかがでしょうか。
ソプラノとアルトが販売されているようです。
(写真は同じようなサイズに見えますが、アルトの方が1.5倍くらい大きいです)
ソプラノは子どもの声のようなかなりかわいらしい高い音、アルトはもう少し音が低く、女性の声くらいの音域になります。音色そのものもソプラノに比べて丸みがあります。
参考URL:http://rose.zero.ad.jp/~zaa93105/fukushi/fukurik …
No.6
- 回答日時:
パソコンを使ってはいかがでしょうか。
DTM(デスクトップミュージック)のソフトに打ち込むことで、
オーケストラ演奏だって出来ます。
それをバックにして、キーボードを片手弾きする・・。凄くカッコいいですよ!
それで歌えたなら、シンガーソングライターもOKです! 十分楽しめると思います。
No.5
- 回答日時:
トランペットなら、右手一本でも一応演奏できます。
重たいので疲れるとは思いますが、吹くこと自体は普通に可能です。
軍楽隊なんかでは、方手持ちで吹くほうが一般的な国もあるようです。
No.4
- 回答日時:
ピアノはいかがでしょうか。
一般にはピアノは両手両足で演奏する楽器とされていますが、片手で演奏するプロのピアニストや、両手の4本の指が2本づつ癒着した(Vサイン状)ピアニスト、全盲のピアニストもいます。
↓左手のピアニスト(TVで放送されました)
http://www.tbs.co.jp/program/kisekinopianist.html
↓全盲のピアニスト(アマ)
http://www.bs-asahi.co.jp/bs5th/index_piano.html
↓全盲のピアニスト(プロ)
http://www.geocities.jp/sqsdj176/cd/
手が癒着したピアニストのサイトは見つけられませんでしたが、以前TVで見ました。 外国の少女でした。
もちろん練習は大変でしょうが、臆することなくやる価値はあると思います。
↓日本障害者ピアノ指導者研究会
http://ipd-piano.sakura.ne.jp/index.html
ここに問い合せてみてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
管楽器を少し触ったことがあります。
サックスは難しいかも知れませんね…。
縦笛・リコーダーと同じように、全ての穴をふさげない限りどうしても出せない音が出てくると思います。
片手でバルブを押すことで音階を決める金管楽器なら出来るかも知れません。トランペットはその代表ですね。
が、意外と重量がある上、唇にある程度押しつけなければならないので、片手持ちでも安定させるような工夫は必要かも知れません。
No.2
- 回答日時:
口笛
とってもおくが深く、演奏?を初めて聞いたときは感動しました。
世界大会があるくらいです。
あと、のど笛というのもあるそうですが、出来る人はかなり少ないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 [至急]吹奏楽部の楽器決めについて 3 2022/05/01 12:55
- 楽器・演奏 管楽器をやっている方、一日のウォームアップからまともな音が出るのに何分ぐらい掛かりますか? 2 2023/03/14 15:36
- 楽器・演奏 サックスを買うならアンティグアとシャトーならどっちがいいですか? ヤマハのYTS-32をもらってから 3 2022/08/09 17:25
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- 楽器・演奏 楽器演奏経験なしで指揮者になれるのか 楽器を演奏出来ないと指揮者になるのは難しいと聞きますが同時に最 8 2022/11/15 05:46
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- その他(悩み相談・人生相談) 目指す場所を理解できない 2 2022/09/07 07:47
- クラシック 吹奏楽部です!初めて半年の1年生でも出来る簡単な曲ありませんか?出来れば以下の条件を満たすものでお願 1 2022/09/03 19:31
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
自信がもてず…
-
アルトホルンの運指について
-
吹奏楽のパート割りについて
-
カメラのキタムラの曲
-
吹奏楽部でソロが多い楽器をラ...
-
ユーフォ経験者はトランペット...
-
trumpeter中村好江さんの演奏が...
-
トランペットとコルネット
-
「sing sing sing」のトランペ...
-
トランペットを吹ける女性の印...
-
トランペットって一番難しい楽...
-
高校から吹奏楽部に入りたいと...
-
テキーラ のソロが吹けません
-
野球応援の演奏曲について
-
トランペットのマウスピース?
-
HighB♭って?
-
曲のタイトルがわからない!
-
高3のトランペットをやっている...
-
トランペットが吹ければトロン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
吹奏楽のパート割りについて
-
吹奏楽での楽器変更について。 ...
-
金管楽器の擦り傷を消す方法は...
-
[至急]吹奏楽部の楽器決めについて
-
「sing sing sing」のトランペ...
-
夜中にトランペットの音が聞こ...
-
高校から吹奏楽部に入りたいと...
-
曲名を教えてください
-
吹奏楽で、希望楽器になれなか...
-
中年でトランペットを始めよう...
-
アルトサックスからトランペッ...
-
曲のタイトルがわからない!
-
チューバを吹く人を何と言う?
-
トロンボーンとトランペットっ...
-
トランペットって難しいですか?
-
トロンボーンからトランペット...
-
吹奏楽部の方に質問です! 私は...
-
トランペットのサビ取
-
トランペットってダイエット効...
おすすめ情報