アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の9月に結婚を控えています
取りあえずは式場も抑えられ これから式と披露宴の案を考えていくのですが
極普通の結婚式にしたくありません
できたら 出席していただいた方々に思い出に残ってもらうような
楽しく、感動的な式にしたいと思ってます
なにか 変わった趣向や 感動できるような演出が
あれば教えて下さい

まだまだ なにも分かってないですが よろしくお願いします

A 回答 (4件)

 私の場合、みんなが参加できるゲームをしました。


 以前、似たような質問で、答えましたので参考URL見てみてください。
 他の人の回答も多少参考になるのではないかな?

 来年の9月というと、まだまだこれからですね。
 人と違うことをしようと思ったら、自分で準備しなくてはいけないことが多くなったりします。けど、準備を頑張った分、素敵な式になるのだと私は思います。
 頑張ってくださいね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=128804
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

出席者は親戚等も多数いますので おじさん、おばさんを交えて
ゲームってのは難しいですねぇ
2次会などでは ゲームなどして盛り上がれるといいですね
年齢を問わずみんなが参加できるゲームを考えてみます

お礼日時:2001/12/22 23:39

結婚披露宴を行う理由はなんでしょうか?



これまで育ててくれた方々、これからお世話になる方々への感謝をこめて、お二人がご招待するものです。

パーティーでいうと、新郎新婦はホスト、ホステスにあたります。
奇抜なことよりも、お二人の人となりが分かってもらえる演出が、結果的に参列者から「良かった」と言われる理由になります。
招待客の層や、両家の構成・雰囲気などを考慮して企画を立てられるのが秘訣だと思います。
お二人が主役のようで招待客を主役にする気配りが、感動を呼ぶのではないでしょうか。

お二人の「ひとりよがり」が、かえって招待客をしらけさせてしまいます。
あくまでも、感謝を込めた喜びの日、というのが、結果的に「普通」に見えることもあるでしょうが、心に残る結婚披露宴というのは、最初の目的が達成できれば本当に感動的な盛り上がりになるものです。
だって、招待客の皆さんは最初から「お祝いに来てくれる」からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

目から鱗です そうですよね 本来はお礼をする場であり
祝ってもらうのは二の次
参考にしたいと思います

お礼日時:2001/12/22 23:42

この前、友人の結婚式に出席してきましたが、その友人の披露宴は私が今まで出席した結婚式の中でも一番、感動しました。



まず、これは特殊なのかもしれませんが、片方が沖縄出身で、沖縄から内地によぶのには費用もかかるため、必要最小限の人数での披露宴でした。
テーブルが五つしかないこじんまりした会場での披露宴した。ですが、このこじんまりさが、皆の表情が確認できて、アットホームな雰囲気で、とても楽しめましたね。新郎新婦が会場を黄色に統一し、あんまり、花でゴテゴテ飾らず、風船とかでも演出していたのもイイカンジでした。

そして、入場の時は新郎が歌いながら入場してきました。これには笑えました!

さらに、最近はもうフツーらしいのですが、恋愛結婚のため、仲人をたてず、挨拶もシンプルでした。2人の経歴も紹介しませんでした。これは出席者にとってはラクでしたねー。おかげで料理も楽しむことができましたし。

そして、歌も、3人くらいですんだので、苦痛になりませんでした。

ゲームは○×ゲームというのをやり、披露宴前に出席者に質問用紙を配り、披露宴で新郎あるいは新婦に質問用紙を引いてもらい、その質問に○か×かで新郎新婦が同時に答えるゲームです。ベタなゲームですが、盛り上がりましたヨ。(もちろん、新郎か新婦の友人が企画)

そして、この披露宴は出席者が少ないため、司会者が私達の席まできて、お二人に一言おねがいします。というのがありました。ビックリでしたが、これも涙を誘いましたねえ。

また、最後ははやり花嫁が読む手紙です。

けれど、ずうっと、前、ラジオで聞いたことがるのですが、お互いの祖父や祖母に花束贈呈という披露宴があったらしいのです。祖父、祖母は事前にそんなことを聞いていなかったようで、本人方々、出席者もとても感動したそうですよ。
あと、出席者が聞きたいのは花嫁の父の言葉なのですよね。新郎の父よりも新婦の父がクライマックスになると、きっと感動するでしょうねー。

さらに、知人が出席した結婚式では、インターネットで世界に披露宴の模様をライブで配信というのもやったそうです。その時は出し物もかなり過激で、おっさん達がビキニで踊ったりしていたらしい・・・・。

なんか、ダラダラと書いてごめんなさいね。これからいろいろと準備で大変でしょうけど、思い出に残る披露宴となるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですかぁ やっぱり こじんまりとしたのがいいんでしょうね
私たちも 堅苦しくなく 出席者とコミニュケーションが多く取れるような
ものを考えています
友人になにか出し物(歌とかじゃなしに)を頼むってのもいいですね
友人はたくさん呼びたいと思ってますので いいかも!

参考にさせていただきます

お礼日時:2001/12/22 23:47

先に結婚した友人みんなに、「ああ、私もこうすればよかった」「式場の薦めるままになんとなくやった私たちにとって、mayuusaちゃんの披露宴は工夫と気配りいっぱいで尊敬しました」「涙がとまらなかった」まで言われ、実はかなりテングになっているmayuusaです。

(笑)

でも!!
特別なことは、何もやっていないのですよ。
(お金も並というか、リーズナブルなほうです。)
介添えさんには、「まあ、本当に、私も長いことこの仕事をやって来ましたが、続けてきてよかった!今日の披露宴はほんとに型破り、楽しくて、勉強になりました。本当に本当にありがとうございました」と言って、手を握りしめてもらえましたが、
それでも、結婚式・披露宴にあまり出席したことがない友人たちからは、特に、変わった趣向だったような感想は一切ありません。「らしかった」ぐらいです。
そのぐらい、関係者にしか違いが分からないぐらい、微妙なものなのだと思います。
傍目からみたら、超、普通の披露宴です。というか、それで良いと思ってます。

来年の9月でしたら、まだまだすごく時間があると思うので、あんまり人からの受け売りより、ご自分たちで考えて、工夫したほうが、思い出にもなるし、良いんじゃないかな??

・どの場面で誰を喜ばせるか

それが、結果的に全員になれば、良いんだと思います。
自分の体験、感覚を大事にして、考えて、
具体的にまた悩みが出てきましたら、ぜひ相談にまた、乗らせて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

自分らしさってのは よく聞きますね
やはり 人に頼っての受け売りより自分たちで考え
作り上げていく方が 自分らしさってのが出るし
いいかもね
出席者全員に出来れば コミニュケーションを取りたいですね

参考にします

お礼日時:2001/12/22 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!