dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本地図を色分けしたいと思います。
例えば北海道・東北は水色、関東・甲信越は赤色、中部は黄色、近畿地方は緑、中国地方はグレー、四国・九州はオレンジなど、大雑把な色分けを考えてます。
過去レスを見ますと

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/map/map.html

これがよさそうに思うのですが、作者の説明を読んでも、使い方がよくわかりません。
「塗り分けに使用する統計データ」などのデータが何かが判らないのですが、どなたかお助けください。
また色の指定方法も判りません。

Photoshopやイラストレーター、デルタグラフやOffice、花子、MacDrawなどもあり、これらを利用して簡単に作れそうなら、特にこのソフトには拘っていないのでそれでもよいのですけど。
OSはWindows98S,Me,2000,XP,Mac7.0,9.2.2,10.2.8,10.4.3,Knoppix4.1などを稼動させています。

A 回答 (4件)

あのサイトの使い方を説明しましょう。

(私も今じぶんで考えたんですが。)
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/map/how2use.html
ここを見てください。
地図は全国。そして、数字は任意の値。
まず一番最初の637.5に注目しましょう。この値は、色で言うと”青”になりますね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/map/map-code.html
そして、ここには、全国の地図で、1番最初のNo.1は北海道になります。
そこで、北海道を見てみると”青”です。
つぎの数字は727.7で”ピンク”です。そしてNo.2は青森です。あらぴったり。

このように、あらかじめ都道府県の順番が決められており、カンマ・空白で区切りながら任意の値(人口だったり、面積だったり)を入力します。
北海道・東北の値を1、関東・甲信越を2というように入力すればよいのです。
がこれは5段階の色分けができるみたいです。地方ごとに分けると色が足りなくなると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました。
そういう使い方だったのですね。
後はPhotoshopなどを使って色の変更も出来そうですし、感謝です。

お礼日時:2006/01/12 13:26

エクセルのバージョンは?2000までなら日本地図(白地図)のテンプレートがありますが。

これ以降のバージョンでは削除されているようですが。大雑把な色分け程度ならこれで充分ではないかと。

ただし、通常は追加インストールする必要があると思います。インストールや使い方はヘルプで。
エクセルで適当に表を作り(地方名を入力して、隣に適当に重複しないデータを入力)マップコントロールで色をつけ、あとは色を必要な物に変更する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在私のパソコンはOfficeXP&2003で、姉のパソコンがOffice2000なので、週末に姉のパソコンを借りて作業をしてみます。
有料ですといろいろテンプレートがありますけど

http://www.freeformat.co.jp/MSAddInIndex2.htm

フリーのExcel用は探し方が未熟なのか、なかなかありませんね。

お礼日時:2006/01/13 09:11

白地図があれば Photoshopやイラストレーター ペイントでも 画像加工ソフトなら ほとんど出来ると思いますが 

この回答への補足

最悪、ストリームラインで線を取り出して、イラストレーターに持っていくつもりですが、参考に書きましたフリーソフトがいとも簡単に塗り分けできそうなんです。
現実作者の例のように、訳が判らないまま数値を入れたら一瞬で色分けされるので、どなたかこの数値の意味を教えていただけないかと思いまして。
また、私が持っているソフトの中にテンプレートとして白地図があった記憶なんですが、どれに入っていたのか判らず、判ればやはりExcelの円グラフのように、一瞬で出来ないかと、手抜きを考えてしまいました。

補足日時:2006/01/12 10:30
    • good
    • 0

こんにちは、私はこれをつかってます



参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se251 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、作者のホームページに入って、使い方を印刷中です。

お礼日時:2006/01/13 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!